充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
23件

×
閉じる×
リーフ40kwです。日産チャージカード認証取得時間かかりましたけど🆗。
×
閉じる×
エコQ電カードで無事に充電できました! テスラで100A、43kw出ました。 格安でありがたいです!
×
閉じる×
50kWタイプの充電器

×
閉じる×
たった75A お前もポンコツ充電器に成り果てたか
×
閉じる×
本日花火大会のため関係者しか出入り不可で充電できません 入口で返されちゃいます
×
閉じる×
i-miev M で 75Aしか出なかった為、出力制限されてるかもしれません。 前回利用時(2022年11月)は120Aでした。
×
閉じる×
fiat500eで充電するもエラー頻発で充電出来ず 以前は、一回充電出来たのに…
×
閉じる×
駐車場が広いので場所が分かりにくいですね。 駐車場入ってスタバを右手に見たら左手奥、駐車場の端です。 夜は特に分かりにくいです。 初期型アウトランダーで、充電出来ました。
×
閉じる×
先ほど管理会社から内部の部品を交換し、出力が定格出るよう修理できたと連絡がありました。 設置者は故障に気付いてない事が大半でしょうから遅いと思った場合は調査依頼すべきだと思います。
×
閉じる×
やたら遅いので8/2に管理会社に聞くと制限かけているわけではないというので異常なのではないか調査依頼しておきました。

×
閉じる×
やっぱりここは制限している模様 72Aしか出ない ZESP3の人は止めた方がいいです。
×
閉じる×
普通のガソリン車に占拠されて使えなかった。職員に言って車の移動をしてもらうように放送してもらったけど、30分以上経っても全く来る気配がない。
×
閉じる×
スタバと反対側、駐車場の端にありました。利用させていただきました。ありがとうございました。
×
閉じる×
72A程度しか出ない。 直前に使ってたはずはないんだけど
×
閉じる×
ローソンからセイコーマートに変わってました!
×
閉じる×
久しぶりのグランテラス、ローソンが無い!?
×
閉じる×
正月2日、充電できました その間はスタバで一休みです
×
閉じる×
真岡の道の駅は現金かかるからカード使えるここに来ました!
×
閉じる×
夜の19時半、道の駅もスタバのみ営業の時間だったので、空いてました 助かりました
×
閉じる×
県道側入口から近くにあります

×
閉じる×
夜には照明がついてるので安心です。

×
閉じる×
1月3日来訪。ついに急速充電器が設置されました。場所は国道50号線側ではなく、県道側の入口付近です。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設置場所:駐車場南東側入り口付近
- 住所
- 茨城県筑西市川澄1850
- what3words
- ///まちなみ。つながり。つうやく
- 電話番号
- 0296-45-5055
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2019/12/19よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
19時30頃給電しようと寄ったが三角コーンで駐車不可になっていた。機械自体は稼働しているので何故そうなっていたのか不明。危急でもないので諦めたがピンチの車両はどかして給電すると思う。そもそもマップでも稼働となっているので何故こうなっているのか道の駅から理由を聞きたいところだ。