充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
34件

×
閉じる×
PA入って左側に設置されています。

×
閉じる×
(株)東光高岳製40kW器です。そろそろ10年になるので新しい充電器に切替されるの願ってます。

×
閉じる×
常磐自動車道 千代田PA (下り線)に設置されてます急速充電器です。PA入ってすぐ左にあります。

×
閉じる×
ランプから侵入してすぐの通路沿い左側にあります。 流れているとうっかり見落としてしまうので注意。 手前の植え込みを少し削って、待機場所を作ってほしいところです。

×
閉じる×
入って左側にあります

×
閉じる×
PA入って左側に東光高岳の40kW機が1台敷設されています。 ケーブルが長い分車種問わず充電しやすいですが、踏み越えによる断線リスクもあるので使い終わったらポールの内側に戻してあげて下さい。

×
閉じる×
昼前ぐらいの時間に使用しました 使うことはできましたが、操作パネルの液晶が殆ど見えず操作に苦労しました 操作するのは本体右にある充電コントローラーという細長い操作機の方でした。 こちらも表示が薄くなかなか見づらいです
×
閉じる×
PA入ってすぐの左側に設置されています。 操作パネルが白くなって昼間は視認性が良くありません。 ケーブルが道路に少しはみ出ていました。 使用後のケーブルは道にはみ出ないように、フックに掛けて収納すると良いと思います。

×
閉じる×
ありがとうございます。 御世話になります。

×
閉じる×
30kwに、出力制限中でした。
×
閉じる×
使えました。助かります。

×
閉じる×
いつも待ちなしで充電できるのに、先着あり。遠目に見て90%入っていたので、すぐ出発するだろうと思ったらなかなか動かない。充電機を見に行くと 200V-30A・・・嗚呼
×
閉じる×
サービスエリアに入って来るとすぐ左側にあります。 助手席側に充電器がありますので左にある充電ポートへアクセスがやりやすいです。 40kwですので電力の回復に多少時間がかかります、充電は問題なく完了出来ました。
×
閉じる×
土曜日午前10時の利用でしたが、駐車場全体も空いていて、EVも空いておりました。 EVスペース前後は緑地帯でしたので、駐車場入口すぐという兼ね合いから、もう一台分の待機スペースが作ってあれば更に便利と感じました。
×
閉じる×
PAに入ってすぐ左手に設置されています、ケーブルが長めで使いやすいです

×
閉じる×
使えました(^^)d。只、充電終了にも関わらず乗車のまま移動してくれない前車のドライバーには参りました!
×
閉じる×
残りがないので前の車の充電完了を待ちました。前の車の持ち主、「終了」(中断)する方法をご存じないらしく、うろうろ。どうやら30分まるまる充電して行かれました。満充電に近づくと[A]アンペアが下がること、単位時間当たりに充電される電荷量がみるみる減ること、理解してる人に乗って欲しいですEV
×
閉じる×
高速道路で使えなかったのはじめて! 電話しました(20秒毎に10円とられます)電気が少しあったので次の友部まで行きます。怖い怖い
×
閉じる×
充電に余裕が有りましたが、待ちがないので軽く充電しました。 コンビニもあるので、退屈しのぎにも最適な場所です✨
×
閉じる×
テスラモデルX出来ました!

×
閉じる×
ファミリーマートが近くにあり便利です
×
閉じる×
ここはコンビニがそばにある為か? 塞がって充電できない確率が高いです (-_-;)
×
閉じる×
使えませんでした。連絡先に電話しまたが本体は問題無いとの一点張りで、ヒヤヒヤしながら石岡の三菱までたどり着きました。なんでエラーだったんでしょうか?
×
閉じる×
(´-ω-`)、充電始めたのに充電中0人のまま😱。何で?
×
閉じる×
使用中0人と出ているのにもかかわらず、充電中の車がいた。 ちゃんと表示してほしい。
×
閉じる×
利用しました。レスキュー助かりました(・_・;
×
閉じる×
PAですが、コンビニがあって、そんなに席数はありませんが、座って食べられるスペースもあります。

×
閉じる×
寒い時期は、出力が低めかも
×
閉じる×
故障した場合に限りだが、200ボルト設備あり

×
閉じる×
お盆ですが、待つことなく充電できました

×
閉じる×
PAですが、ファミマがあって便利ですね。

×
閉じる×
5月4日5時41分 流石にこの時間だといないです。
×
閉じる×
GWでしたが、待つことなく充電できました!

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2025/09/18 15:03~、急速充電器は故障のためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 茨城県かすみがうら市中佐谷平39-2
- what3words
- ///こくりつ。ひので。いまだ
- 電話番号
- 0570-200-588
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2015/10/30よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
(株)東光高岳製40kW器です。PA入りすぐ左手に設置されてます。