二戸市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
13件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
今日から新しい50kWのQCで充電できました。
カードなし珍しい
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
屋根付きはありがたい。中速ですが速いです
近くに産直もあり便利です 充電の際は後部座席のドアの開閉に注意して下さい
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
新安比温泉の帰りに充電しました。バッテリー温度25付近で、25kwです。ここは屋根付きで安心です。
浄法寺支所にわざわざ高速道から下車しなければならない理由はただ一つ、岩手山SA間と二戸PAの距離が他に比べてもご存知の通り距離が長いためだけに高速道から無理やり支所さんを探してまで充電しなければならない、この現実を改善するべきだ。当然にも分かる通りトイレにも困っています。恥ずかしい事ですが、この間の距離の為にたまたまお漏らしします。 充電だけでなくトイレで困っています。 そこで、この課題につき高速道路の関係者にお願いいたします。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 2 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
水曜・第1・3火曜(月により変動あり)定休、年末年始・GW・夏季休み
旅の途中で立ち寄りました。
充電場所に洗車待ちのekが止まっていて邪魔だった、店の人も誰も声もかけてくれない。 店の人は見ても見ぬふりです。ガッカリ😮💨てす。ここの店からは買いません。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
充電カード認証が出来ないことが、有りました。 カード認証で時間がかかる時は、他の急速充電器に行った方が良いみたいです。
ioniq5で50kwh出ました。 充電機規格のフル出力は初めてでした。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
手打ちそばやの「かつら庵」の駐車場内にあり、食事しながら給電できます。ます。同じ敷地には浄法寺漆塗り工房もあります。
11/1〜3月まで使えないと張り紙されています。利用時には注意です。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~19:00
日曜9:30~19:00
祝祭日9:30~19:00
月曜定休(月曜が祝日の場合は翌平日休み)、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください)
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
月曜定休 GW・年末年始など不定期に停止することがあります(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜8:30~17:30
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 店舗スタッフに要お声掛け。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電30分まで。 入口が狭いため、車庫入れに不自由しない方。 利用前に要連絡。
二戸市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~19:00
日曜9:30~19:00
祝祭日9:30~19:00
月曜定休(月曜が祝日の場合は翌平日休み)、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください)