電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,517 件/普通 14,942  掲載口コミ数:164,044

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 種山ヶ原ぽらん EV充電スタンド

  • 2ヶ月前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

5

  • 2025/07/20 00:57
  • TORUS

■利用車種 N-VAN e: バッテリー残量1% ■充電時間 30分×2回 ■利用電力量 10.3kWh+10.4kWh ■サービス利用料金 1,100円 ■ 単価 ¥53/kw

×

閉じる×

  • 2020/11/03 11:19
  • 1919

シャッターは閉まってました(注意書きには雪の時は閉めてと書いてあります。) 普通に使えます。

×

閉じる×

  • 2020/01/13 00:18
  • ちょび人

いつも開いてます。 説明書きを読めば分かることです。

×

閉じる×

  • 2019/01/30 10:41
  • Ash

本日16:00 残りが15%だったので、道の駅に行ったら、充電ステーションのシャッターが降りていて充電出来ず。 24時間とありますが、冬場は雪が積もるのでクローズなのか? 周りは確かに雪がありましたが、しかし峠の頂上の道の駅を期待した私がバカでした💦😨

×

閉じる×

  • 2016/03/27 02:45
  • はぎとも

産直に併設されてます。 道の駅ポランには野菜や漬物など加工品、お土産売り場、レストランがあり、県産品が充実しています。 隣の宮城県登米町の交流品もあって、いいですね。 種山ケ原は林業が盛んみたいで、木工品の展示もたくさんあります。 寄ってみるのにいいですね。(^o^)/

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
シャッターの開閉は使用者が行って下さい。降雪時、使用後は必ずシャッターを閉めて下さい。それ以外は開けておいて下さい。
★データチームより★
シャッターは施錠していないとのことです。(2019/01/31)
住所
岩手県気仙郡住田町世田米子飼沢30-39copy
what3wordswhat3words
///おはな。つやつや。つけひげcopy
電話番号
0197-38-2215
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/02/03よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
周辺情報
チェーン
その他道の駅

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索