電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,378 件/普通 15,248  掲載口コミ数:168,454

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

東日本三菱自動車販売 神奈川店 EV充電スタンド

  • 8日前
  • 2ヶ月前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

54

2650件目を表示

前のページ
次のページ
  • 2023/06/01 07:36
  • みおぴ

2台とも稼働してました

×

閉じる×

  • 2023/04/11 23:08
  • takinosawa

約10kw充電できました。 アウトランダーphev gn0w

×

閉じる×

  • 2023/04/03 23:39
  • わき

充電機器の場所は最初はわかりにくいですがスムーズに充電できました。

×

閉じる×

  • 2022/12/04 04:26
  • リーブル

場所はわかりにくいけど、店員さんは感じ良くてわざわざ裏の駐車場まで案内してくれました。

×

閉じる×

  • 2022/10/22 00:21
  • led_mirage_001

直ってますね。 今日も充電記録があるし。

×

閉じる×

  • 2022/10/10 03:52
  • KKOK

1台故障していますが空きと表示されているので注意してください。

×

閉じる×

  • 2022/09/21 07:24
  • ケンパ

一台故障中

×

閉じる×

  • 2022/09/18 04:07
  • led_mirage_001

ハセテック普通に使えますが?

×

閉じる×

  • 2022/09/08 08:23
  • となりがトトロ

表示メチャクチャ。 出力15kw位(40A)しか出ない。 黄色いハセテックは壊れてますね。

×

閉じる×

  • 2022/05/28 06:51
  • モー

充電器の出力ですが、先日伺って販売店の方に聞いたところ両方ともに50kwにしたそうです。軽EVは結構評判よろしく、予約も多いとのことで、2台設置はとても有難いです。

×

閉じる×

  • 2022/05/04 14:44
  • Inoue 47

九州の実家、IMIEVで往復2400キロの旅、ラスト2回充電です。ここから自宅までもう1回必要です。

×

閉じる×

  • 2022/01/30 04:09
  • ミイラ

i-miev の場合黄色い充電器はバックでちょうどいいです。 もう一台の方は頭から入って止めた方が良いです。充電器の場所から店内へ入る自動ドアが壊れていたのかあきませんでした。

×

閉じる×

  • 2021/11/24 13:39
  • エクリプス乗り

営業時間外でも2台使えて便利! 黄色い方は頭から突っ込まないとコード短くて届かない。唯一、使いづらいところ。

×

閉じる×

  • 2021/09/23 07:17
  • Inoue 47

箱根帰り2回目の給電、80キロ

×

閉じる×

  • 2020/05/30 07:11
  • Tom0205

外で待っていたら、店員さんに、店内でもお待ちできます、と、声をかけてもらいました。いい感じですね

×

閉じる×

  • 2019/07/26 08:00
  • EVファン

これから時代はEVへ、充電器2台は大事な存在ですね。 でもそろそろ、自動車メーカー間でどこでも同じ条件で使える充電インフラの自由化が必要ですね。

×

閉じる×

  • 2019/03/03 05:23
  • きつねうなぎ

確かに、充電だけに来た人はほぼ無視されます。

×

閉じる×

  • 2018/03/20 22:20
  • Karl

受電が125Aまで受けられるEVなら、速いRapidasの方がお勧めです。62〜50Aならもう一台の黄色い方でも変わりありません。

×

閉じる×

  • 2017/09/28 04:23
  • het183series

充電中店舗に入ったが充電の客だからだろうか、店員と目が合っても案内もされず放置プレイ。適当に座るがもちろん店員も来ず。 天気回復したから洗車なんて考えたが、そんな気は失せる。 充電の客でも、もう少し愛想よく飲み物くらいサービスした方がじゃあ何かお願いするかなってなると思うよ。

×

閉じる×

  • 2017/09/06 08:22
  • となりがトトロ

只今、一基故障中デス。 2017年9月6日現在。 故障内容が深刻らしく、 暫く故障のままだそうです。

×

閉じる×

  • 2017/07/12 10:45
  • Arch-Angel

二台とも稼動してますよ。

×

閉じる×

  • 2016/01/20 12:05
  • こじたん(ℹ︎)

関東三菱では数少ない25kwの中速なので、60A位の充電電流でした。店舗の入口側にEV QUICKの表示がありますが、そちらからでは充電器の所に行けません。店舗建物の国道1号線側に、別の入り口がありますから、そちらから入ります。道路からは見えますので、店舗前をゆっくり進めば大丈夫です。

×

閉じる×

  • 2015/06/28 05:21
  • JOPC 湘南スキーヤー

試乗車 充電中だったにも関わらず 入れ替えて頂きました。 暑い日でしたが お店の中で涼んでいたら 冷たいドリンクまで頂きました。(^-^)/ ごちそう様でした

×

閉じる×

  • 2015/05/25 08:26
  • となりがトトロ

新横浜通り沿いにある店舗です。 間違って正面入り口から入っても、店の裏側に有る充電器設置場所には移動可能です。 広い通りですが、中央分離帯も無く、どちらかでも進入出来ます。 黄色いハセテックの充電器は、探しやすいですよ。 向かいにファミリーマートが有ります。

×

閉じる×

  • 2015/04/23 21:42
  • ジョン

近場にセブンイレブンの急速充電器もあるので、どちらかが使っていても、片方が空いていることが多いので便利です。こちらも店舗の裏に設置なので、お店の人に気兼ねなく使えます。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2025/11/14 18:00~2026/09/30 23:59の間、急速充電器は運用上理由のためご利用いただけません。 ★オフィシャルサイトより確認★ 急速充電器は店舗工事のため、現在ご利用いただけません。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢上町4-29copy
what3wordswhat3words
///あろま。とそう。みかたcopy
電話番号
045-321-8871
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2023/10/05よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。
チェーン
ディーラー/レンタカー三菱自動車販売


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。