鎌倉市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
16件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速150kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 150kWの充電器(2台同時に充電可)と90kWの充電器があります。 ★データチームより★ 最大出力150kW、90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
新電元工業(株)90kW充電器(左側)とABB製150kW×2口器(右側)です。販社敷地入りすぐ右手、鎌倉女子大側の駐車枠に設置されてます。笠間十字路周辺の工事の影響で、販社前まで環状4号規制あり変則的です。退場時要注意です。(余談ですが。。。ここの日産マークだけダークな赤色ですね。鎌倉ならではでしょうか!)
街なかでは珍しい150kW充電器(ABB)です。アリアで120kW以上出ました。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜8:30~23:00
日曜8:30~23:00
祝祭日8:30~23:00
店舗閉店後も駐車場が開場している間は充電器をお使いいただけます。 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
DELTA(台湾)製90kW器2口です。eMP加入カードで充電出来ます。植物園出口近くなので、駐車場から出る車両多いので転回時は要注意です。
県道302号沿いのコーナン 鎌倉大船店に設置されてます急速充電器です。藤沢側入口から入り植物園出口の途中にあります。植物園側入口から入ると一度店舗前まで行き迂回して充電器に行きます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製50kW器です。販社敷地入りすぐ左手、建物前に設置されてます。バックで入庫する車両は、後の展示車との接触要注意です。
ちょうど充電ゼロだったのでダメ元でディーラー担当者に問い合わせたところ、夕方から使用可能とのことで早速充電しました。 カードの読み取りが早くなった印象です。 一方でアプリには利用開始時間が表示されず、明日以降に反映されるのかもしれません。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製50kW器です。販社敷地入りエントランス過ぎ左側の駐車枠に設置されてます。新しいデザインの販社になりました!
(株)東光高岳製50kW器です。充電後県道に出る際、昼間は特に、往来する車両・歩行者・自転車・バイクに要注意です。右はすぐ信号あり、左も渋滞してる時多いです。
- ケーブル付充電器6kW / 5 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:駐車場入口を入り、すぐ右に曲がり、またすぐ右側の芝生がある駐車スペースの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
1月の平日は空いていて利用しやすいです。 充電器の設置場所も入り口から分かりやすく助かります。
入口入って右側 5台あり
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:「山崎打越公園」隣接の施設駐車場内、入り口から入庫後、右側3区画目の柱裏にEV充電器があります。 最大出力6kW
PHIHONG TECHNOLOGY CO.,LTD製ENECHANGE認証6kW×2器です。立体駐車場入り、20m進んだ右手枠に設置されてます。コーン設置されてるのでいつ行っても充電出来そうです。
施設休館日の火曜日に利用。 駐車場は普通に有料駐車場として利用可能。 最初の30分は無料なので、その間なら無料で利用可能。 カードで充電する際は、本体のQRコード付近に20秒ほどタッチし続けること。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ABB製90kW×2口器です。店舗敷地入り左手の通り沿いに設置されてます。店舗から離れた位置です。
ABB製90kW器2口です。フロントから駐車枠に入れる車両は、充電後の転回時に要注意です。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜・火曜定休(祝日は営業)、年末年始・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
トヨタメディアサービス(株)製3.2kW普通充電器です。販社敷地入りすぐ右手に設置されてます。営業時間内で使用可能です。笠間十字路周辺の工事の影響で、販社前まで環状4号規制あり変則的です。退場時要注意です。
トヨタメディアサービス(株)製3.2kW普通充電器です。販社敷地入りすぐ右手に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。ショールームとサービス工場が路地を隔てられてます。充電器はサービス工場側の通り沿いに設置されてます。
ニチコン製50kW器です。24時間使える充電器です。転回スペースは広くはないです。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
大きい車だと駐車困難
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・一部月曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。販社敷地入りすぐ右手、通り沿いの看板下に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
他社ディーラーの車で入店しても、ちゃんと挨拶してくれてお茶も出して頂けます。さすがトヨタのディーラーさんだけの事もありますね。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
火曜定休、一部月曜・GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。販社敷地入り右手、エントランス屋根下に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜・火曜定休(祝日は営業)、年末年始・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。販社敷地入りエントランス屋根下過ぎた右側に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜・火曜定休(祝日は営業)、年末年始・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
トヨタメディアサービス(株)製3.2kW普通充電器です。販社敷地入り正面の駐車場内に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜10:00~16:00
日曜10:00~16:00
祝祭日10:00~16:00
年末年始・GW・夏季休み 設置場所:サービス工場内設置 充電1回2時間まで。 整備用の為、他メーカーのお車の充電はご遠慮いただいております。
三菱車だけのようで、断られました
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜9:45~18:00
日曜9:45~18:00
祝祭日9:45~18:00
火曜定休(火曜・水曜連休の場合あり)、年末年始・GW・夏季休み
鎌倉市の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ABB製90kW×2口器です。店舗敷地入り左手の通り沿いに設置されてます。店舗から離れた位置です。
ABB製90kW器2口です。フロントから駐車枠に入れる車両は、充電後の転回時に要注意です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。ショールームとサービス工場が路地を隔てられてます。充電器はサービス工場側の通り沿いに設置されてます。
ニチコン製50kW器です。24時間使える充電器です。転回スペースは広くはないです。