電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,913  掲載口コミ数:164,337

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

横浜市 馬車道地下駐車場 EV充電スタンド

  • 3ヶ月前
  • 3ヶ月前
  • 8ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

14

  • 2025/07/20 12:22
  • ken_

入って一番最初の左手側にあるので通り過ぎないように注意、みなとみらいエリア(+駅近)としては貴重な土日祝日も最大料金が設定されている、比較的入りやすい駐車場で重宝しています。 コーン設置によりガソリン車に占有される確率も低く、表で「満車」表示が出ていても停められるケースが多いのもヨシ。 ただ、無料なので文句は言えませんが普通充電(3kw)である上に1時間限定でセッションが切られてしまうので、充電量としてはオマケ程度と考えた方が良さそうです。

×

閉じる×

  • 2025/05/18 08:41
  • すすすす

トヨタ製の普通充電器あります

×

閉じる×

  • 2025/05/18 08:25
  • はるるん

A5区画に普通充電器ありました

×

閉じる×

  • 2024/11/25 12:41
  • はるるん

トヨタ製の普通充電器あります

×

閉じる×

  • 2024/11/25 09:49
  • すすすす

普通充電器が2台ありました。

×

閉じる×

  • 2024/09/05 02:05
  • おみつおみつ

入ってすぐ、左手に2台あり。

×

閉じる×

  • 2024/08/22 15:48
  • RAV4-PHEV

機器操作の案内

×

閉じる×

  • 2024/08/22 15:48
  • RAV4-PHEV

充電器の利用案内

×

閉じる×

  • 2024/08/22 15:47
  • RAV4-PHEV

料金も改訂されていました。

×

閉じる×

  • 2024/08/22 13:56
  • RAV4-PHEV

現在は、24時間打ち切り1,700円です。 夜に利用しましたが、入り口が満車表示となってはいましたが、普通に入庫できました。 充電器は豊田自動織機製の単相200Vコード付きが2台ありました。 なお、横浜市役所利用者向けに設置している駐車場ではないようですが、充電器は横浜市が無料設置しているので、emp提携カードやクレジットなどの決済も不要ですが、60分タイマーで切れるように設定されていました。 60分以上は充電できません。

×

閉じる×

  • 2024/03/06 01:54
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式F)

よっちぃ様 口コミ投稿ありがとうございます。 情報を修正いたしました。

×

閉じる×

  • 2024/03/02 06:33
  • よっちぃ

使えました。駐車場の管理事務所へ連絡したら、「今はも、暗証番号なしで使えますから、どうぞ」とのことでした。

×

閉じる×

  • 2022/04/20 12:47
  • となりがトトロ

×

閉じる×

  • 2018/02/27 16:37
  • hiroshi_kan

普通充電器が2台あり、使えました。 1時間でタイマーが切れる設定でした。 カラーコーンが立ててあり 充電車両専用と書いてあるので、ガソリン車両が停められている可能性は低いかと思います。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:ゲートバーを入ってすぐ(逆走不可)。
アイランドタワー側からの入庫時は利用不可。
充電1時間まで。
住所
神奈川県横浜市中区本町6copy
what3wordswhat3words
///みつばち。おどり。そうぞうcopy
電話番号
045-663-1770
利用料金
について
駐車有料(8:00-20:00は駐車30分300円、20:00-8:00は駐車60分100円)。 充電無料。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索