電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

横浜市役所 EV充電スタンド

  • 9ヶ月前
  • 11ヶ月前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

19

  • 2025/05/18 08:42
  • すすすす

低速ではありますが急速充電器が2台あります。

×

閉じる×

  • 2025/05/18 08:24
  • はるるん

2台とも復旧しており使用できました

×

閉じる×

  • 2025/01/19 04:58
  • EV初心者です

2台とも壊れてました。 修理の予算がないらしい。 メーカー保証はなあのだろうか

×

閉じる×

  • 2024/11/25 12:39
  • はるるん

駐車場出口付近に2台急速充電器ありました。 1台は休止中です

×

閉じる×

  • 2024/11/25 09:43
  • すすすす

駐車場の管理室付近に2台ありました。2台とも現在は封鎖中になっていました。

×

閉じる×

  • 2024/11/13 16:32
  • ももも

駐車場出口付近の右側・管理室目の前にnichicon製50kW機が2台設置されています。 1台は故障中のため稼働しておらず、もう一台の方でも試しましたが保護のため中断しましたのアラートが解消されず充電出来ませんでした。 またケーブルが短いのと、助手席側に充電ポートがある車種は前向き駐車が必須で、スペースも狭いので気をつけた方が良いです。

×

閉じる×

  • 2024/10/23 00:10
  • BMF

11kWしか出ないので、普通充電よりはマシ、という感じでしょうか? 2台あるうち1台はずっと使用不可のままです。

×

閉じる×

  • 2024/10/06 03:12
  • nm2

速度が出ないのは兎も角、使用状況が更新されずずっと空き表示なのが気になります。

×

閉じる×

  • 2024/10/06 03:03
  • nm2

あまり速度出ません。 60Aちょいなので駐車料金を考えると…(^^;;

×

閉じる×

  • 2024/10/05 00:22
  • BMF

2台あるうちの1台は使えない状況です。

×

閉じる×

  • 2024/06/04 06:16
  • ken1_ken1

×

閉じる×

  • 2024/06/04 06:15
  • ken1_ken1

50kWタイプの充電器が2台

×

閉じる×

  • 2024/04/28 07:13
  • ふく8483

使用できました。 場所が分かりづらい。 案内表示があるといいなと思いました。

×

閉じる×

  • 2024/03/16 00:48
  • クロトン

3月16日現在カード読み込まず使えません。

×

閉じる×

  • 2024/03/01 07:58
  • でえち

2台とも使えました。駐車場内の案内板には充電器の案内がないので分かりにくいですが、出口付近にあるので、入口入ったらぐるっと一周して管理室横にある充電区画前まで来て一旦降りて、置いてあるコーンを退けてから区画に駐車して充電作業する感じです。

×

閉じる×

  • 2023/10/03 03:34
  • akiy

壊れたというか、市役所側で不備が見つかってとの事で、2台とも閉鎖中でした。

×

閉じる×

  • 2022/03/16 14:42
  • ピースマン

私が使用したときは1台は故障中でした。 充電器は地下駐車場の出口付近にあり、コーンが置いてあるため一旦車を停める必要がありますが、出口に向かってくる他の車の邪魔になりがちです。 またEV等は1時間無料とありますが、2階の無料印を押してくれる窓口に車検証を見せても、市役所の利用者であることを証明するハンコを各窓口でもらってこない限り無料にはできないとのことでした。 充電出力は30kw前半といったところ。 充電だけのために行ったため、駐車料金と合わせて1000円以上かかりました。 どこかでハンコを押してくれるのか、充電に来る人は利用者とは見做さないのか。駐車券窓口のおじさんはわからないようでした。

×

閉じる×

  • 2021/05/23 04:34
  • LEAFぴっぴ

入口からぐるっと1周まわった駐車場管理室前に2基ありました。コーンも設置されており普通車が駐車することはほぼ無いと思います。

×

閉じる×

  • 2020/09/20 17:45
  • cigarラビット二世

市役所利用者一時間無料だそうです。 愛の手帳などの療育手帳や 障がい者手帳等を持ってる方と 低公害車は市役所利用時間無料だそうです。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
施設点検日休み
設置場所:地下駐車場(地下1階)
住所
神奈川県横浜市中区本町6-50-10copy
what3wordswhat3words
///つつく。むげん。かするcopy
電話番号
0120-48-0015
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2025/05/02よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索