充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
2件

×
閉じる×
充電区画にはカラーコーンが設置されており、台数にも十分な余裕があるため、充電待ちになることはほとんどありません。 接続後は、エレベーター入口付近にあるコントローラーで認証して充電を開始するか、ENEOSのEV充電アプリを使用して操作できます。アプリにクレジットカードを登録しておけば、スマホから遠隔で充電を開始することも可能です。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日8:30~21:00
土曜8:30~21:00
日曜8:30~21:00
祝祭日8:30~21:00[普通充電器] ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
- 住所
- 神奈川県横浜市泉区中田西1-1-15
- what3words
- ///いそぎ。はらって。すすむ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2024/11/05よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車有料(駐車3時間まで無料)。 ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、nanaco、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イトーヨーカドー
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
Zerovo Technologies製ENEOS Charge Plusの6kW器×9器です。EneKey、eMP加入カード、nanaco等で充電出来ます。地下駐車場の店舗入口エレベーターホール前にコントローラーがあり壁側に充電器設置されてます。