充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
23件

×
閉じる×
古めの充電器ですが、高出力に対応していない車種にはありがたいと思います。 高出力に置き換わっていますが、これも残してもらいたいなと思いました。

×
閉じる×
2025/04/13 使えました。
×
閉じる×
入口付近ですが出し入れしやすい配置です。もう少し高速な二口タイプになると助かります。

×
閉じる×
PA入って左側順路進むとすぐに東光高岳製40kW機が1台設置されています。 待機スペースもあります。

×
閉じる×
入ってすぐ設置あり 待機スペースも1台あり

×
閉じる×
入ってすぐ左側にあります。枠は2台分

×
閉じる×
コード長いです。

×
閉じる×
充電出来ました。平日なので空いていました。 38kwで充電出来ました。 30分間ですね‼️ パーキング入口すぐ先にあります❗

×
閉じる×
高速タイプでありがたい
×
閉じる×
入ってすぐの奥にあります。 駐車スペースは2台。充電機は1台です。
×
閉じる×
2022/3/4 使用出来ました。
×
閉じる×
海老名サービスエリアより空いているので助かります!

×
閉じる×
小田厚通るときはいつも利用しています。

×
閉じる×
初めてお世話になります。非常に分りやすいです。goozのcoffeeも美味いです。

×
閉じる×
4/22日PA入りすぐ左前面に有ります。 30分16.9kwh¥486円、使えました。
×
閉じる×
パーキングエリア入ってすぐ左側に2台分の駐車スペースが有り、使いやすいですね。

×
閉じる×
最近ev転向の初心者です。 充電拠点には雨よけの屋根が無い所が多くありますが、雨天の時は心配ないのかな? 400Vからの高電圧コネクタに水が入りますよね。
×
閉じる×
パーキングエリアに入ってすぐ左側に充電器が有ります。駐車枠は2つ有り車を駐めやすいです。

×
閉じる×
停めやすくとっても便利。
×
閉じる×
電欠寸前で辿り着き充電開始。充電直後位にPHEVが1台来て充電待ち。その間にもPHEV2台来て通過(^^;; アプリの満空情報見て寄らなかった人も居るでしょうし、新型プリウスPHV発売されたらどうなっちゃうんでしょうか(^^;;
×
閉じる×
伊豆方面に向かうときに、ここにできたので便利になりましたね。 今までは、海老名SAだけだったのが、今は、港北PA、海老名SAの2基体制、平塚PAに増えたので、選べるようになりましたね。

×
閉じる×
目的地が伊豆箱根方面の時、海老名SAが使用中の場合とっても助かります❗(^-^)v

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2025/10/14 09:00~2025/10/14 17:00の間、急速充電器は運用上理由のためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間30分で充電停止。
- 住所
- 神奈川県平塚市飯島諏訪越173-1
- what3words
- ///けじめ。ゆるやか。みぎめ
- 電話番号
- 0570-200-588
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2016/05/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
パーキング入ってすぐの左側です。