充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
25件

×
閉じる×
街なかでは珍しい150kW充電器(ABB)です。アリアで120kW以上出ました。

×
閉じる×
新電元工業(株)90kW充電器(左側)とABB製150kW×2口器(右側)です。販社敷地入りすぐ右手、鎌倉女子大側の駐車枠に設置されてます。前の通りの環状4号左側すぐに信号もあるので退場時要注意です。

×
閉じる×
新電元工業(株)90kW充電器とABB製150kW器2口です。鎌倉女子代幼稚部の子供達が歩道を行き来する頻度高いので、充電後環状4号に出る時は要注意です。環状4号左側すぐ信号もあります。

×
閉じる×
環状4号(県道23号)沿い、鎌倉女子大学幼稚部隣の日産神奈川販売 鎌倉大船店にあります急速充電器です。駐車場広いです!

×
閉じる×
ありがとうございます。 御世話になります。

×
閉じる×
90kW以上の充電器が3台あり、スペースも広いです。 24時間使えます。

×
閉じる×
入口入ってすぐに3台あります。 奥が90kw、手前が150kw2口となります。 休日でもスペースが広く確保されておりよりやすいです。

×
閉じる×
駐車場に入って、奥が90kW機、手前が150kW機2個口です。 この日は夜10時で3口とも埋まっていて待ち時間がある状況。 人気の充電ポイントのようです。

×
閉じる×
ABB 150KW 2口です。これ以外に新電源90KW機も有ります。

×
閉じる×
2口のABBで130kw出ました。初めてかも。 新電元側には納車なのか軽トラが止まってました。日陰で止められるからでしょうが。
×
閉じる×
BMW i7 充電可 84kw出ました。
×
閉じる×
B6 アリア充電中に4:34秒で停止。 あ〜あ、6分損した〜 同じABBで充電しても怖いので隣にある新電源機で充電10分で止めた筈が、、、 11分カウントでまたまた9分損した〜 まったく‼️
×
閉じる×
144kW出てます。これはイイ この間まで、87kW程度だった様な

×
閉じる×
ABBの2口でアリアb9e4でバッテリー23%からスタート、事前にバッテリーヒーターを30分しました。外気温は10℃です。開始71kwでスタートし、25分頃は58%くらいでしたが最後は76kwを記録しました。安定的に200A出てたと思いますが、最初の15分は120kw以上出ると聞いていたので何か条件が合わなかったのか?隣の新電源の90kw機でアリアが充電してたのでディーラー全体の電圧の関係かとも思いましたがわかりません。1度夜間か早朝にトライしてみたいと思います。
×
閉じる×
ケーブル二本出しの方の充電器 当初、e+で限界の75kwで充電出来て いましたが、アリア対応の調整をしたためなのか?、1台で占有しても50kwくらいがMaxとなってしまいました…
×
閉じる×
ABBの方でもAriya充電できる様になりましたがお一人さま充電でも55kwしか出ません! 気温14°位なんですがバッテリーヒーターが無いとこんなもんですかね?

×
閉じる×
アリアB9e4で200A出てます。広くて使いやすいです。48%で充電スタートしましたが開始すぐに180Aに下がりました。25時点で61kw徐々に下がっていきます。
×
閉じる×
さすが新築、会社ディーラーかと見まごうような綺麗な店舗です。 1口のkW機と2口の90kW機があって異例…! 充電器の頭上には屋根もあって助かります。 本郷台駅方面から来る場合は目の前の交差点で右折レーンに入ってしまうと日産に入れないので、直進してから右折を。 (2023/01/15現在2口の90kW機には▼の方の投稿通り「アリアのみ不可」の貼り紙が)

×
閉じる×
相変わらず2口タイプはアリアは使えませんでした。いつになったら使えるようになるんですかねぇ〜? 一口タイプも87A (33kw)までしか上がらないので早々に切り上げ。

×
閉じる×
2つ口の90kwの充電器ですが2口ともアリアだとエラーが出るそうです。 残念〜

×
閉じる×
最近、ABBの急速充電器が追加されました。 この近辺で一番大きな充電スポットです。 新電元 1基1口 (90) ABB 1基2口 (90 2口利用時45✖︎2)

×
閉じる×
他社ブランドですが活用させてもらっています。90KWはありがたい。そして日産は24時間解放してくれていて本当に嬉しい、企業として応援したくなる。他の自動車販売も検討してほしい

×
閉じる×
毎度お世話になります。 有難う御座います。

×
閉じる×
全く新しい新店舗がこの場所に出来るんだと思い店舗開きを楽しみにしていて早速7/1に充電器を利用させて頂きました。充電場所は今までで車を一番止め易い作りに成ってました。90kwで大きく成っていて能力も上がり充電量も上がりそうです。 充電場所を調べたら上郷店の位置の充電マークが無くなっていたので上郷店が移動したのかな?
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間[急速充電器] 150kWの充電器(2台同時に充電可)と90kWの充電器があります。 ★データチームより★ 最大出力150kW、90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
- 住所
- 神奈川県鎌倉市岩瀬1340
- what3words
- ///うごき。さいぶ。こぼした
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2022/11/30よりeMPスポットとして運用。 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] ビジター利用料金はWebサイト等でご確認ください 充電プラン会員(日産 ZESP等)の料金は、各契約プランに準じます
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
新電元工業(株)90kW充電器(左側)とABB製150kW×2口器(右側)です。販社敷地入りすぐ右手、鎌倉女子大側の駐車枠に設置されてます。笠間十字路周辺の工事の影響で、販社前まで環状4号規制あり変則的です。退場時要注意です。(余談ですが。。。ここの日産マークだけダークな赤色ですね。鎌倉ならではでしょうか!)