電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,461

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

日産自動車 日産先進技術開発センター南門 EV充電スタンド

  • 1年以上前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

9

  • 2025/05/13 07:47
  • ken1_ken1

南門から入場出来ます。

×

閉じる×

  • 2024/11/01 11:28
  • すすすす

日産製急速充電器が1台あります。 守衛さんいる門の近くです。

×

閉じる×

  • 2024/10/31 10:48
  • はるるん

守衛さんいるため、充電器使いたい旨伝えると通してくれます

×

閉じる×

  • 2022/01/11 08:34
  • ちょっと細い道を入る

初めて使うので、最初バスが入る大きな道に入ったら、職員しか入れない門で、南口に回ってくれと言われて、少し先の、ちょっと細い道を入る。その時、富士通って看板が書いてあるので、間違えたかな?と思ったけどしばらく道なりに行くと右側に日産のマークがあり一安心。残り5%だったので助かりました。

×

閉じる×

  • 2018/11/17 01:25
  • ヤシの木

今回もすぐ充電でき助かりました。 でも、トイレに行きたくなって来たので守衛の方に確認すると中にしかないとの事でした。結果、我慢しました。

×

閉じる×

  • 2018/09/30 03:20
  • ヤシの木

いつものように大山門スポットに行くと充電中、ならばと赤坂門スポットに行くとなんとこちらも2箇所とも充電中。なので今回はこちらで充電する事に。守衛所で一声かけて入門し、斜め右側にあるスポットへ。すぐ充電する事が出来ました。ありがとうございます。

×

閉じる×

  • 2017/04/09 22:00
  • Bristol-

ここの近くに出張で来た時に何度か利用しています。 皆さんが仰るように守衛さんに一言掛けて入構します。 近くのテクニカルセンターにも急速充電器の設置数が増えたので先客がいるときでも時間ロスが少なくなると思います。

×

閉じる×

  • 2016/11/19 05:14
  • 旅猫

日産の敷地内にある充電器です。守衛さんに一言かけて充電しますが、ちょっと躊躇しちゃうかな。日産に勤めてなくても誰でも使用可能です。

×

閉じる×

  • 2016/07/31 13:50
  • 駆け出しリーフ

入門時に守衛さんに充電の旨を一声かけると、利用できます。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。 ただいま、車両メーカー、充電器メーカーと共に、原因解明と不具合の解消に向けて取り組んでおります。 加えて、不具合が発生した場合には、早期復旧に努めております。 つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。 対象車種:VOLVO C40

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
神奈川県厚木市森の里青山1-1copy
what3wordswhat3words
///てごたえ。えいきょう。のりものcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/02/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] ビジター利用料金はWebサイト等でご確認ください 充電プラン会員(日産 ZESP等)の料金は、各契約プランに準じます
チェーン
ディーラー/レンタカー日産自動車ディーラー


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索