充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
101件
1〜25件目を表示

×
閉じる×
待機スペース2枠、充電スペース3枠あります。

×
閉じる×
充電器

×
閉じる×
一番手前が90です

×
閉じる×
縦列で2台停められます。待ちスペースもあります。

×
閉じる×
2025/2/3 12:30頃(90kw) 使用出来ました
×
閉じる×
縦列駐車式

×
閉じる×
エネオス給油場所に一番近いEV QUICK CHARGER機の充電ケーブルが危険な状態になっています。 充電はできていますが、これをご覧になった関係者の方、ぜひ保守をお願いします。

×
閉じる×
一番手前の90kwだけ今現在エラー中
×
閉じる×
外周を進んで建物を過ぎた奥に2基、更にその先GS手前に1基あります。一番手前が90kW、前2つが40kW お店まで遠く、充電終了後に駐車スペースに戻れないのが不便

×
閉じる×
急速充電器3台あります。 出口付近、ガソリンスタンドの手前

×
閉じる×
出口付近に3基あります。混雑時はたどり着くまでに時間がかかります。

×
閉じる×
90kw1台、50kwが2台あります。 ガソリンスタンド手前の路肩にあります

×
閉じる×
新電元工業(株)製90kW充電器1台と(株)東光高岳製40kW器1台で1ヶ所、少し離れて太陽光発電機を乗せた建物前に(株)東光高岳製40kW器1台で1ヶ所あります。 本線に戻る際、SA内を走る車両に要注意です。結構飛ばしてます。

×
閉じる×
東名高速道路海老名SA(上り)にある急速充電器です。2ヶ所に別れて設置されてますので、充電待ちスペースも多いです。

×
閉じる×
この規模のSAで2台のみなのは心もとないですね。 BYD ATTO3で問題無く充電できました。

×
閉じる×
3台あります 建物通り過ぎてスタンドの手前に設置あり

×
閉じる×
使えたけど、トラックが停まってカーテンを閉めて寝ていたので、最大のウチ一台が入れ難い状態だった。 サービスエリアのコンシェルジュに伝えたが変わりなく駐車しているので、こう言うのはどう解決したら良いのでしょうか…
×
閉じる×
使用された方がケーブルを道に伸ばしてそのままです。次の方がケーブルを踏みつけますので、マナーとして充電器の横に巻き取って欲しいです。
×
閉じる×
2台とも充電中だったのでその後ろに待機しようとしたところ進行方向一番奥GS手前にもう一基あるのが見え空車だったので即刻移動し充電しました。海老名は3台とも横向き駐車なのでLeafにとってはありがたいです。
×
閉じる×
誰も使っていなかったので、一番手前にある90kwが利用できました。その奥の50kwは私が終りそうなときに来て充電出来ていましたので、2号機も問題なく使えるかと。 順番待ちの枠も有るので、待っているのか判りやすいです。 ただ、手前にある2機は縦列て駐車で前後に余裕が少ないので、車の充電位置によっては2台が充電出来ない場合も考えられます。さっきは、ギリギリ届きました。 でした。
×
閉じる×
2号機が故障中で使えなくなってます。 1と3号機は使えます。
×
閉じる×
いつもEV充電ENECHANGEをご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。
×
閉じる×
2023.8.30現在、3台の一番奥は、すぐにエラーになってしまい、使い物になりませんでした。
×
閉じる×
急速充電器が3台設置してあり、一番手前の機器を使用しました。充電量も問題なく、安心して利用できます。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間30分で充電停止。 設置場所:ガソリンスタンドの手前に少し間をあけて直列に(一つずつ左側に沿って)設置されています。 40kWの充電器が2基、90kWの充電器が1基あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
- 住所
- 神奈川県海老名市大谷南5-1-1
- what3words
- ///まかろに。まるた。まぶす
- 電話番号
- 0570-200-588
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2020/06/12よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料 ビジター:最初の5分までは250円(税別)、以降1分あたり50円(税別)加算
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
ここに来たら名物メロンパン