電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

箱根小涌園ユネッサン EV充電スタンド

  • 8ヶ月前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

8

  • 2025/02/02 11:47
  • kan_y

箱根ユネッサンの有料駐車場に設置された充電器についての案内です。駐車料金(1日1,300円)を支払えば、時間制限なく施設利用中ずっと充電が可能です。 1.利用方法 ポール型コンセントの解錠 充電を利用するには、事前に電話または建物内のフロント(4階)やインフォメーション(1階)でスタッフに申し出て、ダイヤルロックを解錠してもらう必要があります。 車を駐車してから申し出る場合、再度充電ポールのある場所に戻る必要があるため、電話で事前に依頼するほうが便利です。 2.充電ケーブル 自身で充電ケーブルを持参する必要があります。充電器は1台のみのため、確実に利用したい場合は事前に電話で予約することをおすすめします。 3.支払い方法 ユネッサン利用者の場合、支払いは施設利用料金(手首につけるバーコード)にまとめてチャージされ、帰りに精算する仕組みです。 充電器を外す際にはスタッフの立ち合いが必要で、支払い済みであることの確認があります。レシートを提示するか、インカムで照合してもらえますので安心です。 4.注意点 充電ポールの扉が閉まっていないと通電しません。そのため、充電器に電流選択画面などが表示される場合でも操作ができないです。

×

閉じる×

  • 2024/02/10 23:08
  • たまちゃんだよ

電話して鍵を開けてもらって充電できました。 ケーブルは自分で持っていく必要あり。 扉を閉めないと通電しない模様。

×

閉じる×

  • 2023/02/23 03:38
  • 退会済みユーザー188

ユネッサンで遊ぶ際に利用しました。 正面玄関(ファミマ専用駐車場)脇にあります。ユネッサン第一及び第二駐車場内ではないのでご注意を。 200Vが1基、パナソニック製です。 ただしケーブル無しなので、要持参です。 利用時は、4F受付まで行き、利用したい旨伝えると、スタッフがボックスの鍵を開けてくれますので、持参したケーブルを繋いで、スタッフが施錠します。 その後、紙で、電気自動車利用票を記載します。 駐車料金は、ユネッサンのリストバンドにチャージされます。1300円です。 帰る際は、ボックスの鍵を再度開けてもらう必要があるので、その旨受付で。

×

閉じる×

  • 2022/05/01 01:24
  • 充電素人

ユネッサンで遊ぶ間、充電しました~ 200Vのコンセントなので、ケーブルなど必須です。 充電スペースは正面口近くなので、駐車場エリアに行く前にあります。 駐車して、4階の受付右にあるインフォメーションセンターにて充電利用のお願いをすると、係員さんが親切に案内してくれます。 駐車料金1,300円はユネッサン利用のバンドにつけて、退館時に一緒に精算です。 エンド時に鍵を開けて頂くので再び係員さんに声をかけて、ご挨拶して完了です。 200V普通充電ですが、遊んでいる間置いておけるし便利です。 何より係員さんが親切でよかったです!

×

閉じる×

  • 2017/08/13 00:56
  • なかぢリーフ

ユネッサン利用中に充電出来るのでありがたいのですが、プール等を利用すると数時間あっという間です。なので、2時間は超えるので事前に駐車料金の支払いをしたく、充電のセッティングをして頂いた方、入場のフロント、最後支払いを行うフロントの方にその旨お伝えしたところ、全員がユネッサンの駐車場の方でという回答でした。たくさん遊んだ後、駐車場に支払いの為に行きましたが、それがまた機械式で、2時間無料となっていて、たまらずそのまま出ました。この方式は改善して頂きたいです。

×

閉じる×

  • 2017/08/12 02:39
  • なかぢリーフ

カバーを閉めないと充電しないんですね。

×

閉じる×

  • 2017/03/18 12:17
  • うすちゃん

正面エントランス向かって左側にありました。 係りの人に断りを入れてから自分で接続して、ユネッサンへ行きました。 残念なことに充電できていませんでした。『受電』ランプは着いていたのに…理由は不明。 帰る時はボーイさんや係りの人が全くいなかったので自分で外して出て行きました。

×

閉じる×

  • 2015/04/11 01:51
  • Andy

正面エントランス脇にあり場所はわかりやすいです。ドアマンが着脱を手伝って下さいますが、駐車場料金1500円をフロントで払った領収書を見せて外してもらいます。かなりギリギリでここにたどり着きましたがゆっくりお風呂に入って食事をして、小田原まで余裕で帰れる位は充電できました。後から充電希望者が来たら館内放送でよびだすのかな。^_^

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日10:00~20:00
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
施設営業時間に準ずる。
設置場所:身障者用駐車場脇
フロントにて要お声掛け。
住所
神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297copy
what3wordswhat3words
///しょくえん。つげる。しあんcopy
電話番号
0460-82-4126
利用料金
について
駐車有料。 充電1回1300円(駐車料金込み)。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索