充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
60件
×
閉じる×
休憩中に羊を見れました。良いところです。欲を言えば、充電器が複数あると良いのだが。

×
閉じる×
18kW、30分間です 施設を見学しているとちょうど良い時間です
×
閉じる×
3ユニット中一つが壊れてるみたいで20kwしか出ないです。モデル3充電で17kwしか出ませんでした。 待ちのリスクも考えるとあまりおすすめではないです。 ただ周りのソーラーパネルは眺めがいい!
×
閉じる×
速度はそれなりですが充電できました。 たまたま自分はタイミングが良かったみたいですがか開園より順番待ちの様ですね。
×
閉じる×
11〜3月は10〜16時です 30分前に停止とありますが、充電開始していれば止まることなく充電できました

×
閉じる×
坂を上がって駐車場に入ると左端にあります

×
閉じる×
水曜AM11:00〜待ち無しで充電できました。
×
閉じる×
ここはいつも無料なのでとっても助かります!

×
閉じる×
E05エラーにより利用不可です 電話にて修理依頼済
×
閉じる×
初めてきたが良い施設。施設内に遊歩道があり、充電している間に散歩ができる。歩いて行けるところにカフェもある。横の公園にはトイレもある。随所にベンチもあり、夏昼時にちょうど木陰になっている。
×
閉じる×
使用できます。車内メーター表示で25kw程度出ています。

×
閉じる×
神奈川県の開示情報です。 ※現在故障中でご迷惑をおかけして おります。令和6年3月頃の再開 に向けて調整中です。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/e4b/nep/aip/1804.html
×
閉じる×
県営の施設、対応はひどいです。修理時期くらい明記して欲しい。不満しかない。
×
閉じる×
直さないなら、直せない理由を教えて下さい。県でev推進しているのなら、しっかり対応してください。
×
閉じる×
本当に故障なのか? 政策として使用禁止なのか?? 単に怠慢で設備が使用出来ない???
×
閉じる×
県営の施設なら、しっかりと修理をして欲しい。
×
閉じる×
やはり調整中の表示がありました。
×
閉じる×
充電不具合が続いていた為、とうとう使用不可の貼り紙が…。 修理にどれくらいかかるのかは、未定だそうです。 無料施設なだけに残念です。
×
閉じる×
接続不良で充電できず残念❗
×
閉じる×
そこそこ混み合います。 放置はダメ。譲り合い使いましょう

×
閉じる×
充電設備までの案内が無い為、交差点からの入り口から入ってよいか迷いました。ご利用される方は、GoogleMAPの航空写真で確認いただけると良いと思います。 30分だけですが、リーフで40%→76%まで直ぐに充電できました。 前に充電されている方がいらっしゃいましたが、順番は直ぐにきたので、良かったです。 特にカードも使用する必要もなく、無料なのはとても良かったです。

×
閉じる×
入口が交差点に面しているので初見では分かりづらかったです。駐車場は広く、途中休憩にはぴったりかと思います。充電は問題なくできました。所内(芝生区間)は犬の散歩禁止なのが、飼い主としては残念です。ソーラーパネルが広がる景色は見もの。無料なので皆さんで気持ちよくシェアしたいスポットです。
×
閉じる×
TESLA model3でCHADEMOアダプタを使用して充電出来ました。到着時は既にリーフが充電中で充電待ちしましたが、待っている間にも車両が来たので人気スポットなのかもしれません。 27kWで充電出来ました。近くにトイレもあります。 沢山のソーラーパネルは圧巻です。

×
閉じる×
公園というより、小さい広場がある見晴らしのいい散歩道。 すごいパネルの数です。

×
閉じる×
無軌条電車様 口コミ投稿ありがとうございます。利用時間短縮期間につきまして、確認が取れましたのでアプリに反映いたしました。
×
閉じる×
2021年11月(以前は12月~)から冬時間の16時までになりました。
×
閉じる×
太陽光発電所で充電って なんだか気持ちいいですね! フカフカの芝生のある広場にベンチも整備されていて小休憩にも丁度いいです

×
閉じる×
静かな場所です。

×
閉じる×
初めて利用させていただきました。トイレやベンチなどもあり、大変、使い勝手の良い施設でした。ありがとうございました。
×
閉じる×
いつの間にか再開しています。 助かります。ありがとうございます。

×
閉じる×
9/4より故障中の為、使用不可と張り紙されてました。入り口には何も表示が無いので注意。 追記)オフィシャルサイトに情報出てたみたいですが確認してませんでした。
×
閉じる×
コロナ対策のため 4/25から休止していましたが、7/3から以前と同じ時間で再開しました❗️

×
閉じる×
4/25~コロナウィルス感染防止のため使用停止中です。 こんなに広くて、誰も居ない屋外なのに・・・ お役所の対策ですな。
×
閉じる×
空気が美味しいです

×
閉じる×
model S ダメでした
×
閉じる×
液晶画面の保護シートが劣化して画面が見難かったですが、問題なく利用出来ました。助かります。
×
閉じる×
とても眺めが良い所です。またとても助かります。ありがとうございました。

×
閉じる×
本日、充電してきました。 なぜ充電時間がPM5時までかと言うと、暗くなったとき、とても怖くて1台きりで充電できない、からだと思います。 中央高速が大渋滞の時に迂回路として使う道なので、時間が合えば、無料だし良いかと思います。

×
閉じる×
駐車場の門が閉まっていて中に入れない! わざわざ来たのに酷い‼️
×
閉じる×
無料で快適に充電できます🎵 隣接の小さな公園に「トイレ」と「あずまや」はありますが、ほかは何もありません。 せめて飲料の自販機くらいあるといいのですが・・・

×
閉じる×
誰も居ないので、お代わりしますm(__)m。
×
閉じる×
初めて来ました。ここは無料の充電器なんですね。助かります♪

×
閉じる×
開園30分前に停止との事💦 開園時間 9:00~17:00 (12月~3月 10:00~16:00)

×
閉じる×
修理完了していました。 従来通り、無料で30分まで充電出来ます❗

×
閉じる×
まだ故障中でした。
×
閉じる×
まだ故障中です。
×
閉じる×
本日も故障のままです。

×
閉じる×
故障中、かなり長い間故障しているような気がします。本日も故障の張り紙と充電コードも外されていました。
×
閉じる×
せっかく山の上迄来たのですが まだ故障中 部品入手待ちだそうです。
×
閉じる×
故障中です
×
閉じる×
発電所の入口から中入った場所に充電場所があります。信号機から斜め右方向に側道を上がった所に施設の入口を入って奥の方にありました!
×
閉じる×
太陽光パネルがたくさんあるよ

×
閉じる×
近くにトイレはあるよ

×
閉じる×
無料なんでついつい寄ってしまいました!周りに何もないけど静かでいいところです。

×
閉じる×
看板なく知らないと分からないです。 止めやすく充電しやすいです。

×
閉じる×
山の中腹にあり下の道からは かなり登るので 純EV車は電欠に注意 無人で登録などの手続きは不要 開場日と時間に注意
×
閉じる×
静かで良いですね。

×
閉じる×
ノンビリしたところ。 近所でお弁当とか買ってくるとちょうどいい休憩できますな。

×
閉じる×
とても見晴らしの良い場所で トイレは有ります近くに売店は ありません。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~17:00
土曜9:00~17:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:004-10月は9:00-17:00(受付16:30まで)。 11-3月は10:00-16:00(受付15:30まで)。 月曜定休(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/29-1/3)休み
- 住所
- 神奈川県愛甲郡愛川町半原2891
- what3words
- ///きんにく。おにいさん。さいふ
- 電話番号
- 045-210-7294
- 利用料金
について - 充電無料。
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
先客が無くて直ぐに使えました。 機種は古いですが問題無く使えました。