高知市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
56件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 年中無休 充電受付21:00まで。 設置場所:西側駐車場 F入口付近 受付不要 [急速充電器] 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
新型の急速充電機が設置されました。ワオン使用の際は、100円単位で充電可能になりました。
普通充電器は使えます。 コーンもありました。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
2機とも、高出力になってました。
50kW、30kW、普通充電器があります。
- ケーブル付充電器3kW / 9 台
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:立体駐車場4階 D1 南側出入口付近 充電受付21:00まで。 充電3時間までの範囲で選択可。
過去最高に難しいイオンの充電器でした。 東側のメインの入り口から入ったのですが、どこにも充電器の案内がなく、4階をさまよっていたら充電エリアの直前でようやく案内が出て来ました。 行き止まりの駐車区画を全部、普通充電エリアにした感じです。 カラーコーンやEV充電の案内の設置も完璧なので、ガソリン車がとめる事はなさそうです。 そこにたどり着くための、経路上の案内だけは、他のイオンと同じように整備して欲しいです。
最大6kwで充電できるのでお得です。
- CHAdeMO急速45kW / 2 台
土曜9:00~21:30
日曜9:00~21:30
祝祭日9:00~21:30
充電開始は21:00まで。 設置場所:日産サティオ高知側立体駐車場(2階と3階に各1基) 受付不要。
2階にあります。
2階のが2号機見たいです。45kw出てました。 車両はi-MiEV Mタイプです。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
駐車場の入り口付近にあります
最大で80kWでした。メルセデスEQA
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
テスラ モデル3 ロングレンジ(2021年式) 問題なく21kwで充電できました。 速度としては遅い方です。
最近表示器が新しくなって元電源🔌が入って無いのか充電出来ません。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 44kWと50kWの充電器があります。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
店舗前に道路沿いの急速充電器は故障中です。
44kWタイプの充電器
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜10:00~16:00
日曜10:00~16:00
祝祭日利用不可
木曜定休、祝日・臨時休業日休み 事務所へお声掛けし、営業時間内にお使いいただけます。 ★注意★ テスラ社製のお車と日産リーフe+X等、一部の車種ではご利用になれません。
道路沿いでアクセスしやすいです。
44kWタイプの充電器
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:立体駐車場4階に入り、左折し直進した突き当り付近の車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
エネチェンジ2機と普通充電器1機ありました。
コーンも置いて下さり、 買い物ついでの利用が便利になりました。 普通充電ですが、思ったより早く充電出来ます。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜・第2・3火曜定休、年末年始・GW・夏季休み [普通充電器] 日産車限定。
モニター修理完了しています。
モニターが壊れてますが、充電は可能です。左側上部がスタート、左側下部がストップです。テスラのオーナーに教えてもらいました。(笑)フラッシュの操作画面を検索して、大体の場所を押しても可能です。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜7:00~20:00
日曜7:00~20:00
祝祭日7:00~20:00
年始(1/1)休み 棚卸等でお休みとなる場合あり。 充電は店舗営業時間内のみ可能。
駐車場入り口看板下あたりにあります
テスラ モデル3 ロングレンジ 2021年式 無事充電出来ましたが、16kwというとてつもない遅さです。 カードを使って充電してる方にとってはかなりの割高になります。
- TeslaSC72kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
アーバンタイプの充電器です。 設置場所:荒川電工
施設営業時間中はトイレ利用可能。コーヒー100円で提供。
37%から65〜67kwの速度が出てます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜7:00~0:00
日曜7:00~0:00
祝祭日7:00~0:00
年中無休
ガレージ内に急速充電器が設置されています。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
6kwなので助かります。ゴルフ練習する間に10%以上充電できます。
- CHAdeMO急速240kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルXとモデルSは2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 ★データチームより★ 最大出力240kWは、お車が対応している場合の参考値です。
認識カードは使えません
電源入ってない?タッチパネルに何も表示されない・・・。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜9:30~17:30
日曜9:30~17:30
祝祭日9:30~17:30
最大出力6kW
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:30~17:30
日曜9:30~17:30
祝祭日9:30~17:30
月曜定休、年末年始・GW・夏季休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
道路沿いに急速充電器の看板が出ました。今度、偵察してみます。
洗車場と共用の大屋根の下に充電器があります。EV表示も大きいです。
- ケーブル付充電器6kW / 6 台
土曜7:00~21:30
日曜7:00~21:30
祝祭日7:00~21:30
設置場所:駐車場3階 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
3階にあります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
利用は宿泊者優先です。 ご利用希望の場合は、当日フロントにに申し付けください。 空きがある場合にご利用いただけます。 最大出力6kW
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
フロントにお声かけください。 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
玄関横あたりの駐車場にあります。 玄関に案内係がいます。
高知市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 6 台
土曜7:00~21:30
日曜7:00~21:30
祝祭日7:00~21:30
設置場所:駐車場3階 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
3階にあります。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
入り口付近にあります