充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
19件
×
閉じる×
普通充電利用。 初めて行きましたが、広くて充電場所がわからなく屋上をぐるぐる走って発見。 操作パネルも少し離れてるので初見だと戸惑うかも。 ランチ中に充電できて、一般車も駐車してかなったので良かったです。

×
閉じる×
普通充電器

×
閉じる×
空きもあったのですが、充電ケーブルが短すぎで、右リアに充電口がないと充電できそうにありません。
×
閉じる×
一階の充電器から移動して屋上へ。 屋上に上がって一番奥まで行こうとする手前左側に普通充電器スポットがあります。 自分は今回A14を使用。 充電口を差したら、建物目の前にある“けやきコート入口”の外にある認証ボックスで、ケーブル差してある番号が表示されるので、選んだ上で1、2、3時間を選び充電開始。 今回無事に充電でき、買い物も出来ました。

×
閉じる×
今回は周りに二台使用中なので、18番で充電。どうやら充電されてる。
×
閉じる×
2階の16番だが、充電されなかった。2.5時間を返してくれ〜
×
閉じる×
屋上⑨番出入りの横に200V充電が8つありました。駐車場がほぼ満車にもかかわらず、充電スペースは空いてました。コントローラーは、出入り口正面にあると壁に表記してありました。eMPカード使えました。

×
閉じる×
雪が降っているためか屋上の充電スペースはガラガラでした。
×
閉じる×
天然水様 口コミ投稿、ありがとうございます。 オフィシャルサイトにて、普通充電器の有料化日程が確認できましたので、情報へ反映させていただきました。
×
閉じる×
2020.2.25より有料となるそうです。

×
閉じる×
今日の三時ごろに行きましたが、2台ほどガソリン車が止まっていて、充電出来ませんでした。 場内が混雑するとマナー守らない人が出てくるようです。 一階の充電器のようにインターホンがあれば連絡しやすいのですが… 何か良い対策あればして頂きたいですね。
×
閉じる×
一階の駐車場は60分限定なので何気にドキドキします 屋上の方が3時間止めれるので良いと思います どちらも無料ですけどね
×
閉じる×
3台ほどガソリン車が停まっていて充電出来ませんでした。
×
閉じる×
WAONカード所有の方は、3時間迄無料です❗ コーンを置いています、前より良いですよ❗
×
閉じる×
屋上の充電器の場所は4Wです。 本日の14時ごろ使用したく行きましたが、普通車で満車で使用出来ませんでした。
×
閉じる×
本日昼頃、屋上に新設された普通充電器を利用しようとしたのですが、8台中7台が普通車が駐車されており、充電出来ませんでした。 この場所は普通車の駐車が可能になっており、また場内がかなり混雑していたので、使用できないのは致し方ないと思いますが、8台の内数台でも電気自動車用にして頂ければ助かります。
×
閉じる×
南側駐車場1番2番の間あたり、屋根付き。2番入口から入って正面のインフォメーションで受け付けて、1時間無料で充電させてもらえます。2回目からは、インターフォンで、日替わりの暗証番号を聞きます。

×
閉じる×
初回のみインフォメーションデスクにて利用登録が必要。充電器は普通型が2基。立地場所はお店に近くて良い場所。ただし充電は1時間制限で車両移動しなければならない。買い物に行って1時間で戻るのは忙しない。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~22:00
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:屋上駐車場9出入口近く 充電3時間までの範囲で選択可。 南駐車場ゾーン1の2台は2019/4/02をもって運用終了。
- 住所
- 宮城県名取市杜せきのした5-3-1
- what3words
- ///きちんと。てじな。よみち
- 電話番号
- 0120-371-570
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2017/02/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 ◆WAON認証の場合 [普通充電器] 2020/02/25より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
2台だけが、使用しており残り6台にはEV以外の車が長時間駐車しており、利用不可でした。 利用をしたい人ができるようにして欲しいです。