充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
10件

×
閉じる×
44kWタイプの充電器

×
閉じる×
無料で利用できるのは助かります。

×
閉じる×
休日に利用でしたが、守衛さんがとても親切で良かったです。無料は有り難いですね。
×
閉じる×
入口が分からずぐるっと廻ることになってしまいましたが、免許証提示と書類への記載で使用出来ました。一時間の時間厳守との事です。
×
閉じる×
昼間だけでも急速充電の無料はありがたいです。

×
閉じる×
電気料金の値上げの影響で利用者が増加したようです。1日1時間までの制限があると聞きました。利用の際は確認してください。

×
閉じる×
使わせて頂きました。免許証は必要でしたが、印鑑は不要でした。 無料なのは助かります。ありがとうございました!

×
閉じる×
免許証と印鑑を持参して、守衛所へ向かい、受付用紙を貰って、名前と住所、車のナンバー、連絡先を記入します。 充電端子の鍵を借りて、解錠して充電開始です。(無料です) 当方、日曜の16時過ぎに伺いましたが、 17時まで、とのことでした。 気さくな守衛さんでした。ありがとうございました。
×
閉じる×
利用可能時間の7:15とは朝の時間ですか?
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 2025/04/26(土)~、急速充電器は当面の間ご利用いただけません。
平日8:30~17:15
土曜8:30~17:15
日曜8:30~17:15
祝祭日8:30~17:15年中無休(メンテナンス等でお使いいただけない場合がございます) 設置場所:役場庁舎東側 職員通用口 受付16:30まで 平日は役場2階の企画財政課に免許証及び印鑑を持参して申請。 土日祝日は職員通用口にあるに日直室に免許証及び印鑑を持参して申請。 鍵をお借りして充電。鍵は充電後に返却。 営業車は利用不可。 充電1時間まで。
- 住所
- 宮城県柴田郡大河原町新南19
- what3words
- ///ぬって。いがく。めんきょ
- 電話番号
- 0224-53-2112
- 利用料金
について - 認証システムなし。 当面充電無料。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
充電機器の耐用年数超過と町内の充電機器の普及により、一般開放が終了するそうです。 今までありがとうございました😭