村上市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
39件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
冬期(11月-3月)は17:30まで。 不定休、年末年始(12/31、1/1)休み 物産会館内の総合案内所で受付し、鍵を借りて使用。 充電1時間まで。 営業時間内に充電を終えてください(GWや夏季には営業時間が延長される場合があります)。
物産会館の受付カウンターで必要事項を記入して、急速充電器の鍵を借りて使用します。出力30kWと控えめですが、1時間たっぷり充電できるので、今回は27.5kWh入りました。
使えました
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
50kWタイプの充電器
手前に設置されていた44kWタイプが50kWタイプに更新されていました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
年中無休 設置場所:イオン側1階駐車場内(屋上駐車場のぼり口脇) [急速充電器] 充電30分まで。 [普通充電器] 充電60分まで。
50kWタイプの急速充電器
ワオン払いで充電させて頂きました。屋上駐車場へのスロープ辺りにあります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜8:30~16:15
日曜8:30~16:15
祝祭日8:30~16:15
年中無休 年末年始は8:30-11:30。 要受付。 道路情報ターミナルの窓口で申請してください。 充電1時間まで。 営業時間内に充電を終えてください。 どなたでもお使いいただけます。
無料で使えます。 窓口で申し込む必要があるため、営業時間内のみ利用可能です。
この道の駅は三連休中のお昼でも混み合っていなかったです。 ゆっくり食事するなら200V60分でも良いです。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
店舗の目の前にありました
90kWタイプでした
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~21:00
日曜8:30~21:00
祝祭日8:30~21:00
第2木曜定休(7,8月を除く)、1/1休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
この日は剪定した枝で1台塞がれておりました。来週には取り除かれているのではないでしょうか。
テラチャージ認証の普通充電器が2台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
年末年始(12/29-1/3)休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台
何故か何度やっても「ケーブルが接続されていません」と出ます。お問い合わせ電話もしましたが、その場では解決しませんでした
- CHAdeMO急速150kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
150kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力150kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
EQAで101kw出ました! コンビニで150kwは初めて見ました。 一気に充電出来るので助かります。
150kw です
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜8:00~17:00
日曜8:00~17:00
祝祭日8:00~17:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~16:30
日曜9:00~16:30
祝祭日9:00~16:30
年末年始休み。 最大出力6kW
エネチェンジ認証の普通充電器が2台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
年末年始 (12/29-1/3)休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台 体育館の1階が駐車場で、奥側に設置してあります。公用車が駐車していて利用しにくい感じです。
村上市体育館の駐車場のほんっとの奥にあります。なんでか、村上市の公用車が充電スペースに停めてありますが、イッチバン奥のスペースだけ空いてて、やっとのことで駐車して充電できました。ちょっと不親切な場所にあります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~16:30
日曜9:00~16:30
祝祭日9:00~16:30
年末年始 (12/29-1/4)休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台
村上市郷土資料館の駐車場のこれも、イッチバン奥のスペースにあります。ここは駐車場使いやすいです。が!輪止めがありませんので縁石にぶつけないよう注意が必要です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
年末年始休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台
便利に使えました。冬場の雪が積もるところなので雪に埋もれないか、少し心配でした。スマホのアプリも使いやすく。800円弱で空のバッテリーが満充電になりました。また利用します。
- ケーブル付充電器6kW / 10 台
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
この『村上市民ふれあいセンター』ですが、 2024年7月〜2026年3月空調工事で休館のようです〈村上市のホームページより〉 なので、2025年9月、使用できるか心配だったのですが、しっかり充電できました。(広い駐車場に充電器がたくさん並んでいる) 皆さん、利用しましょう!
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始休み。 ご利用にはDMM EV ONアプリが必要です。 最大出力6kW
DMMの普通充電器が2台あります。 庁舎向かいの駐車場です!
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
年末年始 (12/29-1/3)休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
年末年始 (12/29-1/3)休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
年末年始(12/29-1/3)休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~22:00
日曜8:30~22:00
祝祭日8:30~22:00
年末年始(12/29-1/3)休み。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージ認証の普通充電器が2台
村上市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
年末年始(12/29-1/3)休み ご利用にはDMM EV ONアプリが必要です。 最大出力6kW
- CHAdeMO急速150kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
150kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力150kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
EQAで101kw出ました! コンビニで150kwは初めて見ました。 一気に充電出来るので助かります。
150kw です