電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

名立谷浜SA (下り線) 北陸自動車道 EV充電スタンド

  • 7ヶ月前
  • 11ヶ月前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

22

  • 2025/05/05 15:21
  • EVZ

ただでさえ出力が低い充電器なのに、出力制限中ってインフラとしての自覚あるのかなと思います。

×

閉じる×

  • 2025/05/04 09:12
  • よっち1

×

閉じる×

  • 2025/03/19 15:29
  • なななに

74aに制限中、25kwだと越中まで間に合わなければ仕方ないけど間に合うならスルーですね

×

閉じる×

  • 2025/02/25 11:28
  • GNRA

乗用車スペースにトラック大量駐車で無法地帯となってます。 EV充電スタンドの前も… 30分経って戻って来たら出らんねーし💢

×

閉じる×

  • 2024/05/31 10:26
  • eMY

駐車スペースの奥の方、ガソリンスタンドの少し手前にあります。

×

閉じる×

  • 2024/04/09 04:22
  • ken1_ken1

40kWタイプの充電器

×

閉じる×

  • 2023/05/07 15:23
  • UNUN

なんでかわかりませんが「出力制限中」と表示がでてアンペア数がとても低かったです。

×

閉じる×

  • 2022/08/14 01:48
  • モモランダー

充電できました。屋根付きなのがありがたい!充電器後方に展望台があり、広々と開けた海を眺めることができました。 待機場所がないので、一般の駐車場に停めて待つしかありません。順番待ちがわかりやすいように何らかの工夫をしてもらえるといいなぁ。

×

閉じる×

  • 2022/06/12 10:02
  • EVTK

待ち時間無し、後続待ち車両なし! ゆっくり夕陽をみながら充電完了! 17%→71%(リーフ40KW)

×

閉じる×

  • 2019/10/21 09:05
  • リーフ  NO5

屋根があり悪天候の時は良い。PHEVの方はEVが来たら譲ってね。

×

閉じる×

  • 2019/03/24 07:00
  • Nさんじょう

ガス欠寸前で充電できました

×

閉じる×

  • 2018/10/30 23:53
  • ムッシュ・マスノ・アルパジョン

金沢出張の帰りに充電です。 仙台まで3回の充電計画を立てていますが、バッテリー残量50%以上で充電する事が効率がいいです。 例えば、40kw→37kwで充電出来ますが、残量10%くらいだと32〜34kwでしか充電ができませんから。

×

閉じる×

  • 2018/05/06 09:50
  • 太郎で

アウトランダーが充電中。新型リーフもやって来た。GW最終日。

×

閉じる×

  • 2017/10/02 02:04
  • まさひろ

福井市から265キロ、前回小矢部川SA(93% 168キロ表示)から146キロで2回目の充電。 残量6% 距離フラット 一目盛り 30分で76%140キロ表示

×

閉じる×

  • 2017/01/01 07:51
  • ripvanwinkle2

小さなサービスエリアですが、家屋までは近いし屋根もついています。 平成29年元旦 初日の出

×

閉じる×

  • 2016/11/01 05:04
  • ボンドガール

モデルSP90D 使えます。大雨ですが、レストランエリアまでちゃんと屋根があり感激!

×

閉じる×

  • 2016/07/23 12:41
  • いーびる412

1回目の接続で車両エラーが起こったが、繋ぎ直してからは問題なく充電できた! 現行リーフ乗り。

×

閉じる×

  • 2016/05/01 00:57
  • 前期リーフ乗り

84Aで充電されます。建物の近くで便利です。前期リーフでも有磯海SAから速度控え目で走って辿り着く事が出来ました。

×

閉じる×

  • 2016/03/19 06:47
  • ハルヒコ

98アンペア40キロワットの充電器です

×

閉じる×

  • 2016/03/17 22:56
  • 浜本哲治

北陸道の有磯海SAまで、EVポイントがないのは、不安になりますね。

×

閉じる×

  • 2015/09/19 13:27
  • K. GAKU

シルバーウィーク初日なのに空いてました。

×

閉じる×

  • 2015/05/27 06:50
  • チャップ

10セグまで充電しても、90kmで走ると小布施PAまではギリギリでした。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
住所
新潟県上越市茶屋ケ原宮ノ平2814copy
what3wordswhat3words
///ひいた。おてんば。あとさきcopy
電話番号
0570-200-588
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2015/12/25よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索