充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
24件

×
閉じる×

×
閉じる×
IONIQ5のプリコンディショニングしてある状態で49〜50kwの速度出ました。

×
閉じる×
新しくなった。 前の普通充電もそのまま。 WAON払いで30分130円だったと思う

×
閉じる×
失礼しました。クイックですが、支払い方法の選択で右端を選ぶとこれまでどうりチャデモで同額で便利に使えました。
×
閉じる×

×
閉じる×
200vはこれまでどうりですが、2024/11/9ころより、クイックチャージはENEOS Charge Plusに変わって、実質値上がりのようです。
×
閉じる×
新しい充電器付きました

×
閉じる×
機器入れ替え予定らしいです。 時期を聞いてみたのですが、今のところ不明との事でした。 撤去予定ではないらしいので、一安心です。

×
閉じる×

×
閉じる×
アウディ充電できました 営業時間外はコネクタボックスに鍵がかかってます 8:50には空いてました

×
閉じる×
イオンのどこのもそうですが、液晶が見辛いですね。操作に手間取りました。

×
閉じる×
高速に乗る前に立ち寄りました。30分300円なんてお安い👏使用方法がわからなかったので設置してあるインターホンで問い合わせ。イオン内のサービスカウンターでWAONカード300円を購入し1,000円をチャージ。ダイソーやスーパーで買い物しながら充電出来るので、有難いです😊

×
閉じる×
7月7日ekXEVで南魚沼周辺を巡っています。11:41から30分間で59%充電出来ました。

×
閉じる×
急速充電器使えるようになってました。

×
閉じる×
修理中です。 イオンに修理予定聞いてみました。 メーカーの部品待ちで修理予定は未定らしいです。
×
閉じる×
故障中です
×
閉じる×
2023/03/13 まだ修理中です。
×
閉じる×
2023年02月18日 千葉からスノボをしに神立スノーリゾートまで。帰りの為に充電に訪れたが故障中のため使用できなかった。新潟県は極端に充電スポットが少ないように感じる…
×
閉じる×
モデル3で急速充電可能でした 226-251km/hr 33-38kW 30分で+118km
×
閉じる×
満空情報で、空きを確認して来たのですが、充電が終わったと思う外車が駐車されていて、急速充電が出来ませんでした。標高187m

×
閉じる×
ダイソウの近くにありました。200VはWAONで1時間無料でした。

×
閉じる×
ゴルフGTEで普通充電使えました。
×
閉じる×
設置されて数ヶ月経ちますが、 2015/11/2 より有料化されました。 イオン系列の充電スポットなので、200Vの普通充電なら、無料で60分間充電できます。 イオンの買い物客を対象にしている都合上、仕 方のないことですが、 認証にWAONを要するのと、夜間やってないので、少々使い勝手が悪いですね。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2024/04/14 00:00~、普通充電器は故障のためご利用いただけません。
平日9:00~22:00
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00年中無休 受付不要。 [急速充電器] 充電30分まで。 [普通充電器] 充電60分まで。
- 住所
- 新潟県南魚沼市余川3100
- what3words
- ///ちゅうび。にざかな。すます
- 電話番号
- 025-770-1100
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/10/22よりeMPスポットとして運用。 [普通充電器] 2015/12/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 [急速充電器] 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 ENEOS Charge Plus:1分/46.2円 (会員) ENEOS Charge Plus:1分/49.5円 (非会員) EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 ◆WAON認証の場合 WAON(充電1分10円(税込))。 [普通充電器] 2020/03/04より充電有料。 ◆WAON認証の場合 WAON(充電1時間120円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
テスラモデルYで34kWでした。充電開始時は22kWくらい。寒いしプレコンディション無しだったので、こんなもんですかね。