充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
22件

×
閉じる×
観光案内所で住所氏名電話番号の記入と500円の支払いが必要です。 1時間までですので弥彦神社に参拝して少しゆっくりしていると経ちます。 ロープウェイで弥彦山に登って楽しむ時間は厳しいと思います。 Model3で30kw程度出てました。

×
閉じる×
充電ポイントは➕αのメリットが欲しいですね
×
閉じる×
有料では誰も行かないね!
×
閉じる×
数少ない充電スポットなのに有料化は考えられません
×
閉じる×
無料で前回使わせていただいたのですが、有料になり残念です。 時間が早まってしまったのも残念です
×
閉じる×
15:48頃に受付へ。 快く鍵を開けてくださり、 充電できました。 ありがとうございました!

×
閉じる×
受付すれば2時間の急速充電ができます🚗💨遠出の帰り道は安心ですね💡

×
閉じる×
窓口で名前と住所と電話番号を記入して鍵を外してもらい使えました。

×
閉じる×
旧型ですがスムーズにさせました。2時間で無料です。

×
閉じる×
友達の車で出かけたので、充電しませんでしたが今後の為にと覗き込んでいたら、どうぞご利用下さい‼︎と、お声掛け頂きました。施設の方かな?
×
閉じる×
暑いのでエアコンをつけながら充電中です。

×
閉じる×
無料で使えました。
×
閉じる×
充電中です。

×
閉じる×
充電、参拝無事に出来ました☀ありがとうございました。
×
閉じる×
充電できました。駐車場が混んでるとちょっと切り返し大変ですが、案内所の方、とても快く対応して頂きました。
×
閉じる×
無料充電出来ました。菊まつりと紅葉で、観光客が大勢いました。
×
閉じる×
窓口で、連絡先記入し充電出来ました。

×
閉じる×
焦げ茶色で平屋の観光交流センター建物の裏ににある充電スポットです。 充電器最大出力125A 50kw 一回当たりの充電時間 制限無し です。 充電車室は一つだけですが、 工夫すれば写真のように二台分確保出来ます。 但し、奥が職員通路になっているそうなので、動線確保して下さい。 それと、車室は充電器側に傾斜が付いてます。i-MiEVの場合、充電中車内でzzzしたい時ちょっとキツいかも知れません。 利用は、事務所で 名前 住所 携帯電話番号 を記入後、コネクターの南京錠を解錠します。

×
閉じる×
とても親切に応対していただきました。すぐ近くにあるパンダ焼きおすすめです!
×
閉じる×
南京錠が付いているので時間厳守です
×
閉じる×
メンテナンスの為下記利用不可との事です 平成27年2月26日(木) 10:00 − 15:00
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~16:00
土曜9:00~16:00
日曜9:00~16:00
祝祭日9:00~16:00事務所で申込書を記入し、料金を支払い後、コネクターの南京錠を解錠してもらって使用。 充電1時間まで。
- 住所
- 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦971-4
- what3words
- ///あちら。とびばこ。ぼこくご
- 電話番号
- 0256-94-3131
- 利用料金
について - 充電1回500円。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
44kWタイプの充電器