充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
27件
×
閉じる×
ここの充電機器は不具合が出るとのことで、i-MiEVは充電できないとのことでした。(相談窓口情報)
×
閉じる×
久しぶりに充電できました。
×
閉じる×
今日は、1発で、イケました。
×
閉じる×
今日は、6回くらい試みたが、充電器が、1番2番共全く受け付けない? どうなってるの? 故障なら、早く治して下さい。 もしかしたら、チャデモは、受け付けないのかしら?
×
閉じる×
【注意 出力が低い可能性がある】 6月に新車で購入した日産リーフで利用しました。 90kwということで使用したのですが、写真を見てもわかるように、20kwしか出力されず、19%から20分充電して37%にしかならず、すごく損した気分です。 使用希望の人は課金するわけですから、同じ時間充電するなら、なるべく出力ワット数の大きな充電機を求めて、90kwならとここへ来ると思います。 残念でなりません。 久留米にある日産の90kwでは、このくらいの残%だときちんと高速で充電されます。 またなぜこういう現象になるのか、故障だったらと思い電話で問い合わせ報告もしました。DELTAのホームページの記載を読まれて、ケーブルと車種の相性もあり、ワット数が落ちると書いてありますと言われただけでした。車種もリーフですとお伝えしたのですが…。 初めて利用したのであれば、相性などもありますので、今後ここを使用していただかないなどの方法しか…とはっきりとした回答はありませんでした。 そのため電話の問い合わせも電話料金の無駄かと思います。 こちらに注意喚起書かせていただきますともお伝えさせていただいております。 皆様も使用の際は気をつけられてください。 そのあと日産に移動して充電しました。

×
閉じる×
他の方が書かれているようにカード認証後充電を開始してすぐに止まります プラグを1度抜いてから10秒後再度カード認証して下さいの表示が出ました その後 充電プラグの選択、カード認証をすると普通に充電できました 少し手間ですがこの当たりには充電スポットが少ないので我慢するしかないかも、です

×
閉じる×
リフォー夢さかいと同じ症状です。カードにんしょうはするがすぐに終了する。
×
閉じる×
カードの認証は、するが すぐ停止する
×
閉じる×
2台同時充電は、出来ないようになっているのでしょうか❔
×
閉じる×
先客の方が2番を使用されていたので、1番でやってみましたが、受け付けてくれず、2番を使用されてた方が、ちょうど終わったところでしたので、2番に差し直して、使用出来ました☺️
×
閉じる×
行きに1で充電しました。帰りに寄ると1はリーフが充電していたので2で充電を試みましたが、すぐに支払い画面となり充電できず。リーフがいなくなって1で充電試みるも同様の症状で充電できず。再度2で試みると充電できました。ミニキャブ10.5です。
×
閉じる×
ミニキャブミーブ16Kですが、使用出来ませんでした。他のファミマQCでは無問題なのに、、、、 大分県、特に臼杵地域もQC環境が乏しいのでここがアウトとなると厳しいなぁ
×
閉じる×
何度接続しても使えなかった
×
閉じる×
朝、通勤途中でしたが、2つあって、たすかりました。
×
閉じる×

×
閉じる×
充電設備は、店舗から離れた場所に設置されています。

×
閉じる×
幹線道路からは直接充電エリアには入れない様に、旗でガードされています。

×
閉じる×
まだ工事が終了してない影響で、車留めのブロックに、スパイクが施されています。

×
閉じる×
二台充電出来るように工事中でした。
×
閉じる×
ついに撤去
×
閉じる×
電源オフ
×
閉じる×
普通に使えましたが、雨の後の為、カードがコントローラに「ペタッ!」って張り付きました。 雨の時にはオススメしません。

×
閉じる×
朝方🎵空いてます。ゆっくり
×
閉じる×
24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基設置されています。

×
閉じる×
インターすぐで使いやすいけど、パワーが小さいから、30分で30パーセントが精一杯かなぁ もう少しパワーが有るのが欲しいですよね
×
閉じる×
三菱カード使えます!
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 対象車種: ・三菱自動車工業 アウトランダーPHEV(2020/10/29発売以前のモデル)、アウトランダーPHEV(2021年12月16日発売以降のモデル)、エクリプス クロスPHEV、i-MiEV、MINICAB-MiEV ・VOLVO EX30 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 大分県臼杵市望月清太郎63-1
- what3words
- ///とびとび。かためん。こよみ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2023/02/17よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 充電1分あたり77円(税込)
- 周辺情報
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
帰省時に使えないか試してみたら、エクリプスクロスは充電できました。