電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,517 件/普通 14,942  掲載口コミ数:164,045

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

イオンモール倉敷(2) EV充電スタンド

  • 4ヶ月前
  • 5ヶ月前
  • 9ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

16

  • 2025/05/31 05:16
  • もりまろ

トヨタコムス リーフバッテリー中期11枚仕様 約2KWで充電してます

×

閉じる×

  • 2024/06/04 10:11
  • TaruG

立体3F(屋上)の北寄りの「WAKU2」わくわくな施設の近辺にあります。 2と3は隣接しています。

×

閉じる×

  • 2024/06/02 04:03
  • イプ

20番以降の充電器は使えませんでした。18番に変えたら接続できました。 誰も使っていないので他のメーカーの方も使えないのだと思います。

×

閉じる×

  • 2023/04/05 03:55
  • ニックネームは使えない。

有料なのに無料のシールが貼ったままなんでご注意を

×

閉じる×

  • 2020/02/17 17:10
  • EVsmart データチーム(公式A)

プルプル様 口コミ投稿、ありがとうございます。 オフィシャルサイトにて、普通充電器の有料化日程が確認できましたので、情報へ反映させていただきました。

×

閉じる×

  • 2020/01/19 00:21
  • プルプル

ついに有料化するみたいです。 時間によって価格が違いますが、高いです‼︎ 普通充電は無料で重宝してたんですが… 2/25〜なので、ご注意下さい。

×

閉じる×

  • 2018/01/17 12:34
  • ひさちゃん

初めてイオンモール倉敷さんの200Vの普通充電器を使わせて頂きました。 イオンモール内での買い物中に充電させて頂くのは大変有り難いです。 一点要望として充電ケーブルが短過ぎる為、一部の長いケーブルの駐車スペースに行かないと充電出来ず、その場所が使用されていたら充電出来ない事です。 リーフ等の前側に給電口が有る車には問題有りませんが、ミニキャブミーブ等、右側運転席の下に給電口が有る車には充電ケーブルが短い為、非常に充電し辛いです。 今後、新規に設置を検討される場合は充電ケーブルの長さも考慮して頂けたら嬉しいです。 追記)200Vの普通充電器設置が難しいようなら、200Vコンセント口を準備して頂けたら嬉しいです。

×

閉じる×

  • 2017/10/30 15:43
  • オレンジーナ2

いついっても、軽自動車がほぼ8割。土曜、日曜、休日、まず充電できません。土地柄なのか?ぬいぐるみで前も後ろも見えないような軽自動車がそれも三菱多し。あんたたち電気の車造ってるだろう?イオンサイドも優先でなく専用としてもらいたい。まーそれでもダメだとは思いますが?一階の充電スポットのように囲ってガソリン車が入りにくくしていただけるとありがたいです。

×

閉じる×

  • 2017/10/21 03:38
  • INOMAT

やっと駐車適合車種(EV・PHEV・PHV)が優先的に安心して駐車できるようになった…あとは利用者が必ずパイロンを元に戻すことが肝要だね…

×

閉じる×

  • 2017/10/16 14:20
  • 匿名希望です

どうにかしてと思っていたけど、ようやくイオン側も重い腰を上げてくれたようで… コーンの設置をしてくれていました。 館内放送で、ガソリン車は止めないようにとも言ってくれていました。 一定の評価は出来ますが、ツメが甘い!!!! 充電し終わった車が出た後、コーンが戻ってないからまたガソリン車が置いてる(*⁰▿⁰*) 警備の方、出来ればもう少し見回りお願いします💦 私達も充電終わったら、コーン戻すようにした方がいいですよね〜(^^)

×

閉じる×

  • 2017/10/07 11:43
  • 道徳向上希望者

ガソリン車が半分止まってます。土地柄かな?程度が低いです。

×

閉じる×

  • 2017/08/18 02:59
  • 匿名希望です

サービスセンターに言いましたが、全く対処するつもりは 無いようです。 あくまで優先なので… と言われました。 優先の意味わかってるのかなぁ? 全然優先されてませんけどね〜

×

閉じる×

  • 2017/07/23 03:24
  • INOMAT

本日、10台分の充電スペースに8台が非EV, アウトランダーPHEV2台、せっかくの充電設備が有効利用されていない…イオンモールさん頼んまっせ…

×

閉じる×

  • 2017/07/22 10:40
  • INOMAT

ここの駐車場は、店舗入口が近いせいかEV車以外が停め放題で本当に迷惑! 駐車スペースに青色でEV専用と地面に表示が欲しい(身障者マークのように)、イオンモール殿なんとかしてください!

×

閉じる×

  • 2017/05/29 15:13
  • 倉敷

平日でさえ EV車でない車が駐車しています。マナーの悪さにビックリです。っていうかイオン側にも問題ありですよね。同じイオンでも岡山イオンは三角コーンが置いてありEV車が全部充電の為の駐車ができてます。

×

閉じる×

  • 2017/04/29 11:55
  • 匿名希望です

連休に入って、普通の車が全て埋め尽くして、充電できませんでした。 コーンを立てるなり、対処して欲しいです。 警備に連絡するインターホンすら設置されていません。 岡山のイオンはちゃんとしてるのに…

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。
--------------------
年中無休
設置場所:立体駐車場3階 ワクワク(1)入口前
充電3時間までの範囲で選択可。
住所
岡山県倉敷市水江1copy
what3wordswhat3words
///たんさん。さっと。とっさcopy
電話番号
0120-371-570
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2017/02/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 ◆WAON認証の場合 [普通充電器] 2020/02/27より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
周辺情報
チェーン
スーパー/モール/小売イオン

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索