津山市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
26件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
設置場所:C駐車場スロープ下 [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
利用できました。20時前に着いたらチャデモ側は使ってる人がいたので普通充電できました。アプリの表示では15A200V3kWでした。
前にリーフが居るなあと思いながら移動するもタッチの差で充電出来ず
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:00~16:00
日曜9:00~16:00
祝祭日9:00~16:00
年末年始(12/29-1/3)休み 窓口にて要お申し出。 施設休館日は施設管理組合の方に要申し出。 カギを借りて使用。 充電1回60分まで。
8/7〜8/31 使用中止の案内が出ています 最近、使用出来ないことが多くて悲しい… 【追記】11/2 までに変更されています。
7/15迄使えません。
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。
有料になりました。25KWでこの価格設定は強気。
エコQ電の急速充電器です。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
営業時間は正面から入って右にいくとあります。営業時間外は、道路から見てお店の右側(東)の道路の出入り口から入って左側にあります。
敷地に入って右に曲がるとあります。
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
土曜8:00~17:00
日曜8:00~17:00
祝祭日8:00~17:00
年末年始(12/31-1/5)休み 充電1回30分まで。
有料化スタートです。充電器は新しくなっていました。
現在故障中とのこと。 無料急速は過渡期。真庭のように、維持管理がしやすい普通充電に移行でもいいかもしれませんね。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
道路から見て左側、看板の足元にあります。 すぐ近くに「こだわりとんかつ カツ陣 津山店」が午後9時まで営業しているみたいです。
イオンが埋まっていた為、こちらを使用。家にギリギリ着く位だったので充電は数分間だけ。ここはエコQ電の単価が安くて良いですね。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
経路充電で立ち寄りました。日産車じゃないから気が引けたのですが、、暑いから店内で待つよう促され、お茶もいただき、充電を待つ間、快適に過ごすことが出来ました!ご対応いただいたスタッフの皆様、ありがとうございました!!
広いし、屋根のお陰で日差しが防げて助かりました。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
宿泊の方は15時~翌9時も利用可能です 最大出力6kW
やきそば 様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
Peg 様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場の角なので充電口の位置によって充電に最適な駐車枠が変わります
店舗に向かって右側の角付近に設置されています。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
道路から見て右側のフェンスのところにあります。 充電器は更新されているみたいです。
★オフィシャルサイトより★ 2022年02月04日~2022年02月05日は休業期間です
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜・第1・3火曜定休、年末年始・GW等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
特徴のある円錐状の屋根の右奥にあります。写真追加
特徴のある円錐状んの屋根の右奥にあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・第3日曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) [急速充電器] 10:00-17:00 設置場所:店舗向かいPLATPORT内 充電1回30分まで。 [普通充電器] 充電1回1時間まで。
急速充電器は岡山トヨタ東岡山店さんの中ではなく向かいにあるPLATPORTさんの方に設置されていました 屋根もあるので雨の日も濡れずに充電できます
普通充電はショールーム近くの柱のところにあります。 急速は時間がなくて見過ごしました。次に行くときに忘れないようにします。 あと、充電カードが使えるままというのはありがたいです。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜8:00~17:00
日曜8:00~17:00
祝祭日8:00~17:00
最大出力6kW
駐車場を奥まで進み、クラブハウスの右側のところにあります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~23:00
日曜9:00~23:00
祝祭日9:00~23:00
最大出力6kW
正面から入って、建物の裏側、マップで言うと建物の南側の建物沿いの車室にあります。写真と文章追加
マップで言うと建物の南側の建物沿いの車室にあります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
月曜(祝日の場合は翌日の平日)定休、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください)
道路から見て左側の端の屋根の右端にあります。
建物に向いて左側の近辺にあります。 現場でも24時間充電できそうな位置にありますね。写真改訂
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:東駐車場 充電30分まで。
有料になっています
充電設備が新しくなっています
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
設置場所:平面駐車場 最大出力6kW ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o
近くの急速が埋まっていたのでここでちょい足し充電しながらニトリへ。事前にプラゴアプリの登録は必要ですが、1000円分のクーポンがもらえたので暫くは無料で使えそう。
信号のある交差点から見て左側のコインランドリーの近くにあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜日・第1・第3火曜定休、年末年始・GW・夏季休み
敷地に入ってすぐ左の屋根の柱の足元にあります。 この位置なら24時間稼働に持って行くことは可能だと思いますので期待したいと思います。
敷地に入ってすぐ左、屋根の柱の足元にあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
屋根の部分の敷地の奥の柱の近辺にあります。 どちらの入り口から入っても少し進むと見えます。 写真追加
屋根の部分の敷地の奥の柱の近辺にあります。 どちらの入り口から入っても少し進むと見えます。
津山市の新着充電スタンド
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:東駐車場 充電30分まで。
有料になっています
充電設備が新しくなっています
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
テラチャージアプリでも 24時間表記ですが、誰も居ない時間は駐車場入口を締めているので使えないです。平日は 8:30〜17:15、土日は休み。