充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
29件
×
閉じる×
道路から見て左側の道路寄りにあります。 故障中です。ここはコンビニもあり便利で是非復活してほしいと思っていましたが、行ってみるとコンビニも閉業されていました。

×
閉じる×
岡山から2号線で来ると、この先20キロ程は充電スポットがありません。ここで充電出来るのは嬉しい。
×
閉じる×

×
閉じる×
30kWタイプの充電器

×
閉じる×
玄関口にあるぐらいすぐ分かります。コンビニもありのどかでいいところでした。

×
閉じる×
吉村ポプラ🌳 無茶苦茶繁盛してます! 頻繁にお客様が訪れております❗️

×
閉じる×
トンネル火災で 交通量が倍に 充電量も倍倍倍? ノーヒットノーラン! よしのぶさんおめでとう㊗️
×
閉じる×
充電器の掃除をお願い致します。 夜は虫が凄い数います。 昼はその虫がたくさん死んで機械に引っ付いています。 触りたくなくなるような状態です。 どうか、お願い致します!
×
閉じる×
馬力ある? 吉村さん? 備前市の税金充電器にたくさん使ってねー!

×
閉じる×
岡山から来るとIMIEVにちょうど助かる距離にあります。ありがとうございます。
×
閉じる×
山本よしのぶ おめでとう㊗️ きちんと整備されている充電基地です🔋 さすが自動車学校の大将、吉村市長さん!

×
閉じる×
夜でしたが無事使えました。

×
閉じる×

×
閉じる×
建替え工事で一時的に使用できなくなるようです。

×
閉じる×
全くの仮設ですね。H鋼の上においてありました。道沿いと言っても敷地内に停められます。ケーブルが長いのでミニキャブミーブバンでも届くと思います、トラックはどうかな?

×
閉じる×
道路に面して仮設の様な形で設置してあります。

×
閉じる×

×
閉じる×
7/13~8/31まで庁舎建て替えの為に充電器が休止します。こうなると井部駅前駐車場の24時間稼動が尚更大事になりました。 スマホが手元に無かったので写真はありません。
×
閉じる×
パネルが新しくなってる?

×
閉じる×
岡山市内を抜けて兵庫県内に入る最後の拠点です。 二号線を走るとこの後太子町迄充電器はありませんから、劣化が進んで50km程度しか走れない電気自動車にとってはなくてはならないスポットです。
×
閉じる×
備前市市民センターが工事で使用出来なかったので、ここまでやって来ました。残電量がギリギリでした😰⤵ 元日と言うこともあり本当に助かりました❗ 次は神戸で充電です❗🙋✌
×
閉じる×
問題なく使用出来ました。
×
閉じる×
助かりました! ありがとうございました。

×
閉じる×
残り12%!助かった。
×
閉じる×
24時間利用可能なNCS準拠の急速充電器が1基設置されています。 アウトランダーPHEVだと横付けしないとケーブル届かないかもしれません。

×
閉じる×
国道2号線から少し入りますが、相生と備前の中間で貴重な24時間対応の充電スポットですね。

×
閉じる×
駐車スペースも広くてゆっくり充電出来ました^ - ^周りにはお店(コンビニ)もないのでトイレは少し我慢ですねf^_^; 75Aです。
×
閉じる×
使いやすい、ところに設置している

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2025/05/23 15:00~、急速充電器は故障のためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 岡山県備前市三石1094
- what3words
- ///ふうう。おもかげ。ほけんし
- 電話番号
- 0869-64-1822
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2023/02/26よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
使えないんだったら表示から消してほしい。