電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,913  掲載口コミ数:164,338

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

湯原観光情報センター EV充電スタンド

  • 6ヶ月前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

11

  • 2024/09/27 15:30
  • TaruG

建物を越えて、左側を見ると屋根のある車室にあります。

×

閉じる×

  • 2024/02/25 06:37
  • カシー@500e

駐車場左手奥の屋根のところに設置されています。 観光協会に電話をしてパスワードを聞いて利用します。

×

閉じる×

  • 2022/12/12 05:46
  • 大阪 7833

0867622526に電話したら無料で充電出来ます。

×

閉じる×

  • 2022/03/01 23:41
  • となりがトトロ

×

閉じる×

  • 2021/12/11 22:49
  • Mizx

i3使えました。

×

閉じる×

  • 2021/01/03 06:41
  • koin_01

近くにある湯原温泉ミュージアム迄お願いに行ってパスワードを入力してもらい充電開始 無料ですが条件はそれだけ! 観光に来られたお客様向けに無料で提供されているそうで、ここの営業時間までに充電開始すればあとは大丈夫との事でした。

×

閉じる×

  • 2020/08/04 09:07
  • ベレ

観光協会は本日休みでしたが 宿泊先に連絡をしたら 係の方が来てくれました。 駐車場も充電も無料です。

×

閉じる×

  • 2020/05/27 14:11
  • msgk1

ここは普通充電器にしてはずいぶん早い。 真冬なら急速充電器とかわらない。 初期型リーフを繋いで温泉に入り2時間後に戻ると満充電になってました。 パスワードを入れに来てくれる係りの女性が結構な美人。

×

閉じる×

  • 2020/01/23 10:24
  • MSGK

駐車料金も充電料金も無料ですが、パスワードは秘密で教えてくれません。 駐車場から道路に出て北へ歩き、サボテンという名前の喫茶店の角を左折した先にある観光案内所へ行くと、そこの係りの人が充電機まで同行して直接入力してくれます。 この駐車場は無料化されたので、駐車料金も充電料金も不要です。 普通充電には長い時間がかかりますから、その待ち時間に湯原温泉に入り食事や買い物をしてくださいとのことでした。

×

閉じる×

  • 2020/01/04 09:23
  • MSGK

ここでは無料と書いてありましたが、使おうとしたらパスワードを求められました。 深夜だったので人気もなくどうして良いやらわかりませんでした。 無料なら充電器のそばにパスワードを表示しておくかまたはパスワード不要の設定をしておくべきですね。

×

閉じる×

  • 2016/01/17 09:57
  • macchanです。

充電は無料ですが、駐車料金が1日210円必要です。時間課金ではないので、温泉にでも入って、充電しましょう。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日8:30~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
年中無休
湯原観光情報センター(0867-62-2526)にて要受付。
充電時間制限なし。
住所
岡山県真庭市湯原温泉143-2copy
what3wordswhat3words
///みっちり。にぎった。まえうしろcopy
電話番号
0867-62-2526
利用料金
について
充電無料。 駐車無料。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索