充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
59件
51〜59件目を表示
×
閉じる×
投書で電気自動車 専用となる様 お願いした。今 一般車両も駐車が可能で、カラーコーンをどけてまで駐車され 土日は利用できない。
×
閉じる×
書き込みの通り、土日は内燃機関の車が駐車しており使用できない。 カラーコーンには 一般の車両も使用可能と記載されているが、どけてまで使用するのはいかがなものかと考える。この充電設備は 助成金を使用して設置した ものであり 有効活用がされていない のは問題かと考える。イオンが全額負担ならイオンの考え方に従う。現状 有効活用されていないのは問題であり、 電気 自動車専用の駐車場にしてもらうことを 投書する。 私は、 イオン鶴見緑地店に カラーコーンの設置とEV専用をお願いし、聞き入れていただいた経緯がある。
×
閉じる×
本日も全ての場所でガソリン車が止まっていて利用できませんでした…。せっかくカラーコーンが設置されているのに共用スペースと記載されているため効果がありません。EV専用スペースに変更してもらえないでしょうか???
×
閉じる×
ガソリン車が止まっている
×
閉じる×
問題なく使用出来ました。

×
閉じる×
普通車が停まっており充電できまでんでした…。 充電場所とわかりやすいようにカラーコーン等を設置してもらえると良いのですが…。
×
閉じる×
ボードか全て退かされ10箇所とも、内燃機関の車が駐車していて利用出来なかった。ボードには一般車両も利用出来ると書かれているが、本当に利用したい電気自動車が使えません。折角 設置していただのに活用できなくて残念だ。表示方法の改善を要望したい。
×
閉じる×
E区画にあります。 重た目のボードで警告表示がありますが、専用区画ではなくて一般車両も停められるように表記があります。 ただ、これをのかしてまで使う人は少ないと思うので、比較的利用しやすいかもしれません。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00この施設はシステムの都合上、(1)、(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:立体駐車場4階E区画に5基、5階 屋上駐車場E区画に5基 充電6時間までの範囲で選択可。 ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
- 住所
- 大阪府四條畷市砂4-3-2
- what3words
- ///だれか。ものまね。こみみ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2025/10/18よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

全てのスペースで普通車が止まっていてせっかくの充電スペースが全く意味の無い状態でした…。なんとかならないでしょうか?