EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00この施設はシステムの都合上、(1)、(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:立体駐車場4階E区画に5基、5階 屋上駐車場E区画に5基 充電6時間までの範囲で選択可。 ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
- 住所
- 大阪府四條畷市砂4-3-2
- what3words
- ///だれか。ものまね。こみみ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2025/10/18よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 [普通充電器] ENEOS Charge Plus:1分/6.6円 /3.3円 (会員・6kW/3kW) ENEOS Charge Plus:1分/3.85円 (非会員・3kW上限)
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
充電スタンド利用者の人気の口コミ

×
閉じる×
設備更新に伴い充電器が一部撤去されてしまいました
×
閉じる×
屋上は、故障中で閉鎖してるし、4Fは、半分普通車が駐車しているし、使えません。
×
閉じる×
マナー悪いですね。一般車が停めていたり、充電していないのに、置いているEVにPHEV。施設側、安価に提供、区分の明確化、アナウンスまでしてくれているのに。
×
閉じる×

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
ENEOSの充電器に刷新されていました。それはとても良いことなんですが、4階のほうの野内の充電器の数が減っています。そちらは10時半であと1台しか充電できない位人気スポットです。こちらの数が減ったのはとてもとても残念なことです。増設希望します