春日部市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
21件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 3 台
- CHAdeMO急速50kW / 3 台
土曜7:00~23:00
日曜7:00~23:00
祝祭日7:00~23:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 屋上駐車場は24:30には閉場となります。 設置場所:屋上駐車場Hゾーン(E入口付近) [急速充電器] 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。
3号機(いちばん奥側)はエラーで停止してました。
WAON認証で充電しました。 手前にあるTC504Aは10/20/30分の設定ができますが、奥側のTC503Eは充電コントローラーの操作で30分設定のみとなっていました。
- ケーブル付充電器3kW / 10 台
- ケーブル付充電器3kW / 10 台
土曜7:00~23:00
日曜7:00~23:00
祝祭日7:00~23:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 屋上駐車場は24:30には閉場となります。 設置場所:屋上駐車場Hゾーン(E入口付近) 充電3時間までの範囲で選択可。 ★データチームより★ 立体駐車場1階Fの3台は2020年2月に廃止となりました。
店舗側屋上駐車に設置されています。 アクセスするためには、立体駐車場側から入る必要があります。
初期型アイミーブだと認証後の接続が機器によって異なります。ここの場合はコントローラーの表示画面に「12MiEV」と選択画面があったのでこれを選ばないと初期型アイミーブでは充電が開始されません。 充電場所までは立体駐車場を目指して屋上を渡ってすぐ左手でした。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
急速充電器が2台 横並びになってます。 複数台あるのは安心できます。
(株)東光高岳製50kW2器です。背面合わせで2台設置されてます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最近充電器手前に車が停めてあります。 言えば移動してくれますが…
故障していた充電器について、 新機種に交換されていました。 (東光高岳B9シリーズ) 時間はかかりましたが、再開して良かったです。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜8:00~18:00
日曜8:00~18:00
祝祭日8:00~18:00
年始(1/1-2)休み、6月と11月に1日ずつ休日あり 設置場所:トイレ裏駐車場 受付不要。 充電1回45分まで。
20kWタイプの充電器
道の駅で20は使えない。24じかんでないのも使えない
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
店舗入り口目の前に東光高岳製50kW機が1台設置されています。 輪止めがなくケーブル長もあるため使用後に充電器側に寄せるようにしてあげて下さい。 最悪踏み潰して途切れます。
旧4号沿いにあります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:施設入口並びの、建物壁沿い右端の車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
安定して6kw充電が出来ます。 2台スペースありますが、中央寄りは輪止め位置の関係からかなり道路側にはみ出ます。サイズが大きい車種はご注意を!
Model 3で充電できました。 6kw出力で充電できています☺️
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
残量1%からの開始。危なかった。屋根が有るので雨でも大丈夫。店内で待たせてもらったらドリンクを頂けました。ありがとうございます。
問題無く、利用出来ました。寒いと減りが早い。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:00~5:00
日曜9:00~5:00
祝祭日9:00~5:00
出庫の際はカラーコーンを戻しましょう。 充電外車両とのトラブルを避けるためにも、利用者のみなさまご協力お願いします。
強風のため、充電外車両駐車防止の看板が倒れていました。 充電自体は問題ありませんでした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
店舗入り口目の前に東光高岳製50kW機が1台設置されています。 道路の反対側にはウェルシアがあります。
店の前で出迎えしてる人がいたので、車から降りて挨拶しようとしたら、居なくなっていた。充電操作して車の中で待っていたら、別の客出迎えるためか、また立っていた。アウェー感ハンパないって。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
年始(1/1‐1/2)休み ENEOS Charge Plus認証の場合、充電1回60分まで。
敷地内交差点付近にnichicon製50kW機が1台設置されています。 ドトールとコインランドリー併設店なので、時間の潰し合いができて良いですね。 ドトールは7-21営業でした。
下り線手前側に設置あり。 奥にドトールとコインランドリー
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜・水曜定休、年末年始・GWなど不定休あり
店舗駐車場から入って奥の右側にあります。
充電スペースにガソリン車が停まっていて、充電できませんでした。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜(祝日の場合は翌日)定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
トヨタディーラーにある 普通充電器です。 店舗入口から奥にあります。 すぐそばに イオンモールや日産ディーラーがあるためこちらを利用する機会はあまりないように思う。
充電器スペースも空いており、 すぐに充電器を利用することができました(三菱電動車両サポートの充電カード認証)。 亀マークも点灯していたので滑り込みセーフでした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車無料。
エコQ電かQR決済で一回580円なら安いかも。 新しい春日部市役所駐車場の南西角に設置されてます。 旧市役所は記帳方式でしたが、新市役所は有料となり、e-Mobility Power、エコQ電、ENEOS Charge Plus、QRコード決済が使えるようです。ただし、今の所ENEOS ChargePlusのアプリは未対応のようです。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始休み EV専用車室ではありません。 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。 最大出力6kW
認証はテラチャージです(ゲストモードにも対応)。 ユリノキ通り側の駐車場出入口付近に設置されています。向かって右端のスペース脇にフェンスがありますので幅の広い車種では停めにくいかもしれません。 充電スペース向かい側にも駐車スペースがあるため、混雑時は接触にお気をつけください。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
設置場所:平面駐車場 最大出力6kW ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o
プラゴの普通充電です(Myプラゴアプリ以外にビジター充電も可、クレジットカード等登録要)。 充電スペース隣がショッピングカート置場になっていますのでドアの開閉にもお気をつけください。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
月曜(祝日の場合は翌日)定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
展示車両うらのお客様駐車場並び 北側に設置されています。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
月曜・第2火曜(祝日の場合は翌日)定休、年末年始・GW等休み (詳細は店舗へお問合せください)
G-StationⅡに更新されていました。
- テスラ普通4kW / 1 台
土曜9:30~15:00
日曜9:30~15:00
祝祭日9:30~15:00
年始(1/1-1/2)休み、不定休あり。詳細は施設にお問い合わせください。 施設利用の方のみご利用いただけます。 [TeslaWC] 最大出力4kW
- CHAdeMO1 台
土曜9:00~18:30
日曜9:00~18:30
祝祭日9:00~18:30
月曜・第2火曜定休、年末年始・GW・夏季休み 要お声がけ。充電受付17:00まで。
春日部市の新着充電スタンド
- テスラ普通4kW / 1 台
土曜9:30~15:00
日曜9:30~15:00
祝祭日9:30~15:00
年始(1/1-1/2)休み、不定休あり。詳細は施設にお問い合わせください。 施設利用の方のみご利用いただけます。 [TeslaWC] 最大出力4kW
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車無料。
エコQ電かQR決済で一回580円なら安いかも。 新しい春日部市役所駐車場の南西角に設置されてます。 旧市役所は記帳方式でしたが、新市役所は有料となり、e-Mobility Power、エコQ電、ENEOS Charge Plus、QRコード決済が使えるようです。ただし、今の所ENEOS ChargePlusのアプリは未対応のようです。