電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,910  掲載口コミ数:164,315

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

Honda 埼玉製作所 寄居工場 EV充電ステーション EV充電スタンド

  • CHAdeMO急速

    50kW / 1 台

  • ケーブル付充電器

    3kW / 1 台

×

閉じる×

EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日9:00~17:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日9:00~17:00
土曜・日曜定休、年末年始・GW・夏季等長期休暇あり
最終充電受付16:00まで。
祝日は工場稼動日のみ(不明な場合はお問合せください)充電可能。
旧道254号線側南門より入場(国道254号線沿い3箇所に「EV QUICK」の看板あり)。
テスラモーター等大容量バッテリー車は別途対応。
利用届兼同意書に署名後に使用。
充電は先着順。
工場内部見学は事前予約制。
問合せ用電話番号 048-577-2100 (寄居工場 大代表)
住所
埼玉県大里郡寄居町富田2354copy
what3wordswhat3words
///うすぎ。ただちに。おやかたcopy
電話番号
048-577-2100
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2015/04/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] 窓口でのクレカ・現金払い不可。 エコQ電による充電ご希望の方は予め登録を行う事を推奨します。 [普通充電器] 充電無料(条件付)。


  • 2023/05/19 01:49
  • ENECHANGE EVデータチーム(公式M)

ルシス様 口コミ投稿ありがとうございます。施設に確認をしたところ、2023/5/19(金)現在充電器の設置場所に入る門は南門とのご回答をいただきました。

×

閉じる×

  • 2023/02/17 03:18
  • ルシス

現在2023年2月現在使うことができます。 南門ではなく、正門から入場して、正門守衛で体温チェックと校内入場許可証を貰い、許可証を車のダッシュボードの上に置いてゲートを二回くぐってウェルカムセンターのところで同意書にサインして受付の人に鍵を開錠してもらうと充電ができます。

×

閉じる×

  • 2022/03/17 05:36
  • どど

見学を休止中であることもあり、現在は外部の方の充電は受け付けていないそうです。

×

閉じる×

  • 2017/12/09 08:28
  • ミミバン2

位置関係はこんな感じでした 土日は休みとのことです

×

閉じる×

  • 2017/12/09 08:24
  • ミミバン2

右側は急速充電器 左側は普通充電器です ウェルカムセンターでの利用申し込みが必要です

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索