充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
26件

×
閉じる×
6時から22時迄利用可となっております。
×
閉じる×
25kWタイプの充電器

×
閉じる×

×
閉じる×
駐車場を入って琵琶湖側にあります。本体の塗装が剥がれ液晶が見えなくなっていますが、付属の認証カード機械で使用することはできます。認証機械も液晶は見にくくなっていますが、何とか判別できます。

×
閉じる×
夜間や昼間に休みの時があります
×
閉じる×
コンビニが閉店してて使えなくなってました
×
閉じる×
現行アウトランダー問題なく充電出来ました。

×
閉じる×
問題なく使えましたが、大きな錆があり、外見は老朽化してるみたいに感じます。 これからも頑張って下さい!

×
閉じる×
最初エラーが発生しましたが、何回かやり直して充電できました。
×
閉じる×

×
閉じる×
トラックの中に埋もれてしまうロケーションの充電器でしたが、あるのとないのとでは大違いなので、充電器の少ない湖北にとって有難い存在です。
×
閉じる×
使えました。トラックに囲まれます

×
閉じる×
道の駅あぢかまの里に徒歩で行くことができます
×
閉じる×
雪深くて近付けず。

×
閉じる×
巨大駐車場の店舗から遠い側にあります。ですからトラックに塞がれやすそうです。

×
閉じる×
トラックの利用者が多いせいか充電スポット前に堂々と停められていました。コードをのばせば届いたのでなんとかなりましたがマナーを守ってもらいたいです。

×
閉じる×
残量14キロでたどりつけました!ナビに表示されなかったので道の駅に充電スポットがなかった時は焦りましたがこのアプリのおかげでたどりつけました!
×
閉じる×
駐車場の南の端にあります。小雨だったので良かったですが、強い雨だと、、。

×
閉じる×
越前からの帰り利用させていただきました。残量22kmでたどり着いて良かった。
×
閉じる×
充電出来ました。 但し、充電コントローラーの 液晶画面が、見づらいです。
×
閉じる×
奥琵琶湖パークウェイを抜けて、充電が少なくなってきて、すぐの所にあったので、助かりました❗

×
閉じる×
充電休憩中。

×
閉じる×
これから充電します

×
閉じる×
30kW
×
閉じる×
65A出ます
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 対象車種: ・Audi e-tron GT ・JAGUAR I-PACE ・Mercedes-Benz EQA(MP202201以降)、EQB(MP202201以降) ・三菱自動車工業 アウトランダーPHEV(2021年12月16日発売以降のモデル) ・Porsche Taycan ・TESLA Model 3 ・BMW iX、i7、i4、iX1、iX2、iX3、MINI COOPER E、MINI COOPER SE、MINI ACEMAN E、MINI ACEMAN SE、MINI COUNTRYMAN E、MINI COUNTRYMAN SE ALL4 ・FIAT 500e、ABARTH 500e ・Hyundai IONIQ5 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
平日6:00~22:00
土曜6:00~22:00
日曜6:00~22:00
祝祭日6:00~22:00営業時間外は駐車場閉鎖のため充電不可。
- 住所
- 滋賀県長浜市西浅井町塩津浜1783
- what3words
- ///みより。くちぞえ。しちゃく
- 電話番号
- 0570-200-588
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2015/07/14よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
立地場所的に、とても有益で、いつも利用させて頂いております。