湖南市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
10件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 年1日(全工場メンテナンス停電日)使用不可日あり。 入門時警備(受付)に利用申出。 充電器に表示された利用方法をご参照ください。 充電カードをお持ちでない方は利用不可。
50kwの速さを体験。 そしておいてる車に心躍る
年末でも使えました
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
こんなとこでも充電渋滞が起きます。
前回は、1台待ちでした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
施設の建物を超えて、2輪駐車場の奥にあります。
出力制限中
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
水曜定休 設置場所:施設を正面に見て右脇の壁沿いの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
エディオン、ユニクロの並びの「くるまを売るなら」のカラーズの建物前にあります。
口コミ投稿をいただきました充電器の営業時間を修正いたしました。
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00
設置場所:「石部郵便局」の道路を挟んで向かいにある駐車場入口から入り、すぐ左の車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
EV用普通充電設備は、敷地南東角の「石部郵便局前」すぐそばに設置されています。 3台設置されているので、ある程度「アテに出来る」と思います。 エネチェンジパスポート対象施設なので、人によってはお得に充電出来ると思います。
バイクでも充電できました。
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜9:00~0:00
日曜9:00~0:00
祝祭日9:00~0:00
24時~9時はご宿泊者のみご利用可能。24時以降は駐車場封鎖となります。 設置場所:県道13号(彦根八日市甲西線)沿い、ホテルに向かって左側にある広い駐車場内にEV充電器があります。(一番ホテル側の車室) どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
yoshiro tani 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 確認しましたところ、現在は通常通り充電ができる状態となっております。 おそらくですが、充電カードの二重認証をしてしまった可能性がございますのでタッチを1回で試していただきますと幸いです。 また、同じ事象が発生した場合はお手数ではございますが、再度お問い合わせください。 何卒、よろしくお願いいたします。
3基ある内、右の209371の充電器がカード反応せず充電出来ません。 真ん中の充電器は、使えました。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜7:30~17:00
日曜7:30~17:00
祝祭日7:30~17:00
年末年始休み。 設置場所:駐車場内1番奥の、建物並びの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
右奥の三角の屋根がある建物の左側にあります。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~17:30
日曜9:30~17:30
祝祭日9:30~17:30
火曜定休、GW・年末年始など不定期に停止することがあります(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
敷地に入って正面にあります。
ZESP3カードで充電できました。 タイマーが1時間しかないです。 はじめてのトヨタディーラー 隣のハズイ食料品に行くついでにちょうどいい
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜16:00~0:00
日曜16:00~0:00
祝祭日16:00~0:00
最大出力6kW
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み 詳細は施設にお問い合わせください。
道路から見て左側の階段のところにコンセントがありました。
湖南市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜16:00~0:00
日曜16:00~0:00
祝祭日16:00~0:00
最大出力6kW
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜9:00~0:00
日曜9:00~0:00
祝祭日9:00~0:00
24時~9時はご宿泊者のみご利用可能。24時以降は駐車場封鎖となります。 設置場所:県道13号(彦根八日市甲西線)沿い、ホテルに向かって左側にある広い駐車場内にEV充電器があります。(一番ホテル側の車室) どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
yoshiro tani 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 確認しましたところ、現在は通常通り充電ができる状態となっております。 おそらくですが、充電カードの二重認証をしてしまった可能性がございますのでタッチを1回で試していただきますと幸いです。 また、同じ事象が発生した場合はお手数ではございますが、再度お問い合わせください。 何卒、よろしくお願いいたします。
3基ある内、右の209371の充電器がカード反応せず充電出来ません。 真ん中の充電器は、使えました。