電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,510 件/普通 14,940  掲載口コミ数:164,113

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

イオン近江八幡ショッピングセンター EV充電スタンド

  • 1年以上前
  • 1年以上前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

26

  • 2024/04/05 14:29
  • TaruG

 屋上駐車場に着いたら、大きなAEONのそびえ立っている近辺です。マップで言うと南側の辺りにあります。 青丸がコントローラーです。写真改訂

×

閉じる×

  • 2024/01/12 05:23
  • シロいくま

アウトランダーphev gn0w 充電できました。🅿︎入り口ですが、搬入車用と間違わない様気をつけてください。5階迄昇ってゆっくりと移動(見落とし注意してください)、左手にシネマの方に行くスロープがあるので渡ると、正面左手にあります。

×

閉じる×

  • 2023/11/05 02:52
  • yoshiro tani

アイミーブHA3W-02 充電できませんでした

×

閉じる×

  • 2023/09/24 00:50
  • こぐまちゃん

映画館を正面に左側にありました。 コーンをどけて駐車。 バック駐車し右側に充電ポートがあり線はギリギリでした💦 前方駐車ならとどきやすいのかな? WAONも使えお手頃な値段でありがたいです。

×

閉じる×

  • 2021/03/11 02:34
  • ta888

めっちゃ迷いました。5度目に皆さんの書き込みを見てやっと辿り着くことができました。看板は不親切です。

×

閉じる×

  • 2020/07/04 02:30
  • よこよこMiEV-2

ノリダーPHEVさんの補足をします。 ここのEV用普通充電設備まで辿り着くには下記手順で向かうと解りやすいと思います。 P2駐車場に入り、5F駐車場へ。(RFへ行ってはダメです)  ↓ しばらく直進。  ↓ 店舗屋上P(映画館)へ左折。  ↓ 前方左側にEV用普通充電設備が見えてくると思います。 正確に書くなら「店舗棟屋上駐車場Jゾーン(映画館駐車場)」ですが、地元の方なら「映画館最寄りの駐車場」と書いた方が解りやすいかもしれません。

×

閉じる×

  • 2020/06/08 01:41
  • ノリダーPHEV

場所が分かりにくいので、詳しく書きます。 2P(パーキング)を5Fに昇り映画館建屋連絡通路を渡って正面左側に10器あります。

×

閉じる×

  • 2020/03/05 09:20
  • EVsmart データチーム(公式A)

Phev860様 口コミ投稿、ありがとうございます。 有料化の確認ができましたので情報へ反映させていただきました。

×

閉じる×

  • 2020/02/20 08:36
  • Phev860

有料になります。

×

閉じる×

  • 2019/12/22 04:34
  • シャア

久しぶりにイオンに行ってみましたが、相変わらずの表示でした。 以前施設の方からは修正するとの旨お返事をいただきましたが、表示を変更される考えは無いようです。 残念です。 おまけにEV車やPHEV車は駐車が2台のみ(うち1台は自車)で、他のスペースにはガソリン車が駐車してあり、さらに残念な状況でした。

×

閉じる×

  • 2019/08/24 03:39
  • Eddyy

車載充電器を交換したアイミーブなどは、充電開始画面で「12型MiEV」を選ばなくても「充電開始」で充電できるようになっています

×

閉じる×

  • 2019/07/05 14:17
  • temple860

電動車両専用?を示すカラーコーンが全区画に設置されました。これで、わざわざコーンを退かして停めようというガソリン・ディーゼル車も無くなるでしょう。

×

閉じる×

  • 2019/06/21 05:41
  • シャア

ご注意 「テスト運用期間につき無料」と表示がありますが、WAONカード以外は有料でした。 停車した車側の充電器に、ややこしい表示(「テスト運用期間につき無料」)がしてあります。 コントローラー側にはWAONカードのことが書いてありますが、見にくいので注意してください。 利用日とカードの締日のタイミングが悪いと、2ヶ月経ってからでないと判明しません… 「イオンさん、太っ腹!」とぬか喜びしたのが、残念でした… 施設には表示の改善をお願いしました。

×

閉じる×

  • 2019/04/21 15:38
  • シャア

普通充電の200ボルトで、最長3時間まで充電できます。試験運用中のため、現在は無料だそうです。奥の2つのみコーンがあります。 充電カードを認証するコントローラーは別のところ(充電駐車場の並びの手前の建物近く)にあるので、少し離れています。 車を止めた充電器の番号がコントローラーに表示されますので、注意してください。 映画を見て帰る頃(21時過ぎ)には電気自動車じゃない車が、たくさん周りに止めてありました。 空いてるので、仕方ないかなあと思いました。

×

閉じる×

  • 2019/02/15 15:33
  • temple860

充電時間が1時間・2時間・3時間から選べるように戻っていました。

×

閉じる×

  • 2018/12/24 04:29
  • デヴィッド

普通自動車が多数停まっていた。 しっかり管理して貰いたい。 他県のイオンもEV車以外が多数停まっているので天下のイオンなのだからちゃんとして欲しいと思う。

×

閉じる×

  • 2018/10/25 14:50
  • temple860

今日は三菱の充電カードで認証して使いました。やはり1時間しか選べません。今回は充電料金が発生しました。

×

閉じる×

  • 2018/10/09 08:13
  • temple860

WAONカードで認証すると1時間しか充電時間を選べないようです。以前は3時間まで選べたのですが。

×

閉じる×

  • 2018/09/19 10:31
  • さんさろ

本日、確認したところ復活しておりました。 また、コーンが2区画分設置されていました。

×

閉じる×

  • 2018/09/07 11:50
  • 吉四六さん

故障中?台風後の確認待ち? コントローラが柱に縛り付けられていました。 ボタンを押しても何も反応しません。

×

閉じる×

  • 2018/08/30 06:10
  • temple860

今日は故障中ということです。

×

閉じる×

  • 2018/07/27 03:22
  • Eddyy

掲示は「テスト期間につき無料」となっていますが、他の方がお書きのように有料かもしれません。 写真にあるようにWAONカードは無料のようです。WAONカードで認識できました。

×

閉じる×

  • 2018/07/22 07:28
  • プリウスPHVです

2018年6月18日から7月19日まで、平日はほぼ毎日利用しています。充電器は10台、今は有料です。イオン2番館側の駐車場の5階へ、そこからイオンシネマ4階へ行くとあります。 プリウスPHVで満充電に2時間かかります。充電中は買い物、食事、イオン店内で時間潰してます。

×

閉じる×

  • 2018/04/19 05:32
  • DLA-ZVW35(初心者)

仕事中のお昼休みに利用させて頂きました。 平日なので警備員さんもいらっしゃらなかったので、設置場所が分かりづらかった Eddyyさんのコメントがなければ 初心者には充電場所にたどりつけなかったです。

×

閉じる×

  • 2018/03/25 08:46
  • さんさろ

現在、テスト運用期間中につき無料で充電出来ます。 コーン等が1つも設置されていないので、ガソリン車が停めてしまうのが難点です。

×

閉じる×

  • 2018/02/18 03:35
  • Eddyy

スポット情報に4階とありますが、立体駐車場は5階まで上がり、その後で映画館側の4階へ回ります。店舗屋上Jゾーンにあります。 テスト期間中でNCSカードでも無料だそうです。WAONカードを使って無料でした。 ミーブトラックは給電口が横にあるので、線に沿って駐車するとコードはギリギリでした。邪魔になりにくい一番奥で横づけしました。 コーンが置いていなかったので、要望しておきました

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日8:20~0:00
土曜8:20~0:00
日曜8:20~0:00
祝祭日8:20~0:00
設置場所:2番街 P2駐車場5F イオンシネマ出入口付近
充電3時間までの範囲で選択可。
mode1対応済み。
住所
滋賀県近江八幡市鷹飼町190-9copy
what3wordswhat3words
///ぎんが。みつかる。とうそつcopy
電話番号
0120-371-570
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2018/02/13よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 ◆WAON認証の場合 [普通充電器] 2020/03/05より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
周辺情報
チェーン
スーパー/モール/小売イオン

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索