充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
33件

×
閉じる×
西館の南側の「AEON MALL」と大きく書かれている部分の左側、建物近くにあります。写真編集 イオンモール高岡(1)のうち2台の急速の充電器はアプリ上での充電スポットの位置とは違う「西館」のところにあります。初見では見つけられなく、他のアプリを使って見つけました。ぜひこちらのアプリでも2台は独立した充電スポットとして欲しいと思います。

×
閉じる×
2台(急速、普通各一台)故障中でした。

×
閉じる×
38kWでした!
×
閉じる×
西館2号機(3号機)は閉鎖中(故障中)です。

×
閉じる×
西館の南側駐車場に入ってすぐ右手側にあります。充電速度も速く、待ち時間はイオンで買い物などできるため利便性はとても高い充電器ですが、館内入口からは遠く悪天候の際は不便です。 また駐車位置も駐車場入口のカーブからすぐのためあまり停めやすくはありません。出る際も角度がきつく、事故にならないよう注意する必要があります(東館よりよほどマシですが)

×
閉じる×
東館の位置にアプリ上はフラグが立っていますが、東館の急速充電器は故障中です。稼働している急速充電器は西館南側の、東西方向ほぼ中央に位置します。 終わってから引き続き買い物をするなどで普通充電するには東館の駐車場に移動する必要があります。
×
閉じる×
2023年9月中旬。西館急速充電器。テスラモデル3。1基のみの使用でもやはり30kW制限のようです。それでも安いですが。 因みに、2基使用でも30kWから出力は落ちないようです。
×
閉じる×
東館の故障は部品が入荷しないため直せないそうです
×
閉じる×
Tesla Model3にて実測29kWを確認。下の方が仰るように、30kW制限がかかってますね。
×
閉じる×
東館故障中です‼️ 西館の2基は、いまだに30kW制限かかってます💦
×
閉じる×
迷いながら西館の充電器に辿り着きました。 地図の指示で行くと東館に誘導されます。前の方のコメントがないと迷子になります。 西館2器、東館1器で表示して下さると嬉しいです。

×
閉じる×
東館の急速充電は相変わらず使えません。 10時以前で2台同時だったからか、26kWしか出ませんでした。 この時間は、西館での急速充電では、お店が開店していないので、買い物は端から端まで徒歩で歩くしかありません。 西館と東館では距離が離れているので、別の登録にしていただけると、助かります。
×
閉じる×
西館で本日47kW出ました
×
閉じる×
東館の急速充電は、故障中でしたが、 西館の急速充電は使えました。 41kW出ました。
×
閉じる×
現在、急速のみ故障中です。
×
閉じる×
日産サティオを目的に行ったら一基のみで日産のスタッフさんに聞いてイオンへ来ました。西館の駐車場を利用しましたが、もう少し看板があるとありがたい。
×
閉じる×
東館の既存CHAdeMOと、西館の新CHAdeMOとは、歩きだと辛いくらい離れています。 オススメは先に西館の2基を見て、埋まってたらクルマで東館側に行って空きを見に行くのがいいと思います。 それでも埋まってたら西館に戻り、待機でしょうか。

×
閉じる×
久しぶりに使わせてもらいましたが新しい西館の南平面駐車場に2基増設されていました(つまりCHAdeMOが合計3基)。44kW出ててイイ感じです。店舗の入り口から少し離れているので、ガソリン車と揉めなくてイイですね。イオンさんありがとうございます。WAONも安くて助かります。

×
閉じる×
東館C入口前、普通充電器で充電しました。イオンは充電器があるので、利用したくなります。
×
閉じる×
イオンモール高岡東館、平面駐車場南側 C区画の普通充電器で充電しました。隣の急速充電器には、リーフがいました。
×
閉じる×
本日また壊れていて使えなかったようです。
×
閉じる×
相変わらず30kWというかディスプレイ上では15kWしか出てません…。だるいです。故障中って書いてありましたが故障しておりませんでした。故障中だからええやろって言ってガソリン車が止まってるのも考えものですね。
×
閉じる×
普通充電2/26から有料になるようです

×
閉じる×
調整中らしいです。
×
閉じる×
狭いです
×
閉じる×
9時からでも充電できます。
×
閉じる×
アイミーブはバックで駐車した方がケーブルに余裕が出ます
×
閉じる×
WAONだと30分で300円になるようです。
×
閉じる×
リーフの場合は急速充電器は頭から、普通充電器の場合はバックで駐車する停め方です。急速充電器は停めづらいので注意が必要です。
×
閉じる×
イオンは無料のところが多くて、ありがたい! 最高です。
×
閉じる×
駐車スペースが狭めなので、乗り降りはしづらいです。後席のドアは設置してある看板にぶつけない様、注意が必要です。
×
閉じる×
少し分かりにくい所かと。南側の駐車場で映画館入口に近いとこに設置されています。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- [急速充電器] 設置場所:東館側C駐車場(新幹線南入口前)に1基、西館平面南駐車場(P2)に2基 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。 [普通充電器] 設置場所:東館側C駐車場(新幹線南入口前) 充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 富山県高岡市下伏間江383
- what3words
- ///さげる。にがおえ。まちづくり
- 電話番号
- 0766-32-1100
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2024/11/29よりeMPスポットとして運用。 [普通充電器] 2015/12/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] 3基のうち1基はENEOS Charge Plus認証でもご利用いただけます。 認証システム:ENEOS Charge Plus ◆ENEOS Charge Plus認証の場合 EneKey、WAON、クレジットカード支払いも可能。 ENEOS Charge Plus:1分/46.2円 (会員) ENEOS Charge Plus:1分/49.5円 (非会員) ◆WAON認証の場合 WAON(充電1回30分300円(税込))。 [普通充電器] 2020/02/26より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
エネオスチャージプラスの充電器は1台で東館のCエリアの店舗出入り口の近辺にあります。 エネオスチャージプラスの充電器は10分100円単位で、短時間にも対応し、WAONで途中で充電をやめても繰越ができるという便利な充電器になっています。 ここは隣に普通充電器が「故障中になっていましたが、ここは直さず順番待ちできる「待機所」にした方が良いような気がします。 充電器のある列の駐車場は埋まっていて、次の方が通路で待っていたりすることもありましたし、私も充電後に周辺にEVやPHEVも見当たらなかったので10分以下ぐらい追加で充電したいと思い、キョロキョロしてから操作していたら充電待ちの方がどこからか来られて声をかけてきたので、わかりやすい場所が必要かと思います。