充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
13件

×
閉じる×

×
閉じる×
以前訪問の際は普通充電の場所にたどりつけず。 平面ではなく、スロープを上るところを探し、立体(建物屋上)のCです。 スペースを区別するための床の色は、かなり落ちていますが、エンジン車は停めてません。 以前の投稿にもありますが、ケーブルの長さが短く、バックで止めた際に左の後ろに差し込み口がある車には(もちろん頭から駐車してフロント真ん中の車はOK)充電器と床の番号を合わせて給電することは出来ないと思われます。
×
閉じる×
立体屋上の「 C 」のエリアにあります。 青丸がコントローラーの位置です。

×
閉じる×

×
閉じる×
10台設置されており、店舗入り口に1番近い所だけ、ケーブルが長いです。10台満車になっている所を見た事が無いので、大体空いています。また、EV用と表示されているのにも関わらず、未だにガソリン車がよく停まっています。 1Fの充電器と異なり、3kw問題無く給電されています。

×
閉じる×
大阪から無充電で来ました。95→45になりました。
×
閉じる×
イオンから有料化についてのお知らせがありましたが、従来通りメーカー充電カードも使用可能でした。 張り紙はwaonしか使えないような書き方でしたが前回の変更時と同じく従来通りNCS加盟継続のようなのでぞうさんマークのカードは使えます。
×
閉じる×
nobuさん様 口コミ投稿、ありがとうございます。 オフィシャルサイトにて、普通充電器の有料化日程が確認できましたので、情報へ反映させていただきました。
×
閉じる×
普通充電についても有料化に変更になりそうです。 ただ以前にも有料化でwaonカードのみ使用可能とされていたのが実際始ると各メーカー系列の充電カードが使用可能だったので今回も実際始まって見るまではどうか不明。 記載の金額だと結構高額、これで空き時間が増えると休日はガソリン車が勝手に占領しそうな予感も。 とにかく現状ですら急速充電の所にでもガソリン車放置されるぐらいなので、この先使えない時が多くなるんじゃ無いかと心配。

×
閉じる×
10台分あるので休日以外はまず満車にはならないのですが、当然のごとく普通のガソリン車等が駐車しています。 大半がわざと充電スペースと知って空いているからという理由で平気な顔で置いていますが、ただこのスペースが車椅子用のスペースと隣り合わせに設置されているので、その身体障害者用にわざと置く不届者の為にそのスペースが本当に必要な人が置けなくなってしまい、仕方なくこの充電用スペースに置いている時も有ります。 床面の色が(色そのものは違いますが)カラー舗装 なのもあるでしょう。 ここは何が何でも充電車と言いはらずに譲り合いの心も必要なスペースです。 それと、ここのスペースと充電器の位置関係が半分ずれて(真正面に無い)設置されているのでよく間違って隣の番号のケーブルを刺している人がいます、駐車位置の番号とケーブルの番号を確認しないとダメです。
×
閉じる×
10台分有るので待つことは無いし広いイオンラウンジがあるので快適です。退職してヒマな人にはピッタリです。

×
閉じる×
広いモールには3時間充電なら、ゆっくり観て廻れます。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:屋上駐車場Cブロック 充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 和歌山県和歌山市ふじと台23
- what3words
- ///しぐさ。なじめる。へった
- 電話番号
- 0120-371-570
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2017/02/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 ◆WAON認証の場合 [普通充電器] WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
立体駐車場屋上階にあります