充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
13件
×
閉じる×
SA入ってすぐ左手にあります。1台しか無い上、ここより南には、急速がほとんど無いので、待ちが発生する事があります。阪和道も他同様に更新して頂きたいですね。

×
閉じる×
充電器正面です。

×
閉じる×
ここのSAは空調の効いた屋内では休憩スペースがない。 PA以下のSAです。そこが大いなる欠点です。
×
閉じる×
確かにここは入りにくいね 出る時がまた危ない

×
閉じる×
すごい土砂降りで屋根もなく店舗まで距離があったが、利用者も少なかったので、屋根ありの♿︎スペースで家族をおろし、ぐるっとまわってピットイン😊運転手だけ雨の犠牲に😭 店舗内では売店とレストランのみ、何も食べない人は外で休憩だから、モーニングセット450円とコーヒー350円で雨をしのぎました😊 駐車場広いからピットインも問題なし、後続車を先に行かして、大回りで入りましょう
×
閉じる×
設置してある場所がSAに入ったすぐに あるので後続の車に注意しないといけません。 前から入れるにはハンドルを切り返さないといけないので、後続の車をやり過ごしてパックで止まったらケーブルが届かないので、タイヤの位置を車どめからずらして後ろに止めてなんとか なりました。 他の方も指摘されてますがこの充電器は途中で止まる事が出来ないので注意が必要です。
×
閉じる×
リーフを頭から回り込んでの駐車は止めにくかったが、コードが長めだったのでバックで駐車しても大丈夫だったかも? コントローラーのパネルがまったく見えない‼ 途中で切り上げようにも、操作できそうになかったので30分待ちました。
×
閉じる×
パーキングに入って直ぐ左側に有ります。鋭角に曲がり込まないと駐車場スペースに入れません。 タッチパネルが薄汚れで、見えない😅

×
閉じる×
問題なくしっかりと充電できました^_^
×
閉じる×
パーキングに入ってすぐ横にあります!トイレも近くにあります❗

×
閉じる×
入って直ぐに左側です、角度的に入れにくいですので大回りで入れるのがいいです。
×
閉じる×
故障中で使用不可でした。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- ★ご案内★
[eMPスポット休止情報] 2025/10/16 08:00~2025/10/16 18:00の間、急速充電器は運用上理由のためご利用いただけません。 2025/10/23 18:00~2025/10/24 05:00の間、急速充電器は定期メンテナンスのためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 和歌山県日高郡印南町西ノ地長谷奥954-11
- what3words
- ///じびき。きまる。まほう
- 電話番号
- 0570-200-588
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2015/12/25よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 充電30分まで。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
結構旧式の充電器ですね。ビジター利用でしたが、昭和感があるパスワード入力である種の感動があった。SAと言いながら7:30までは屋内に入ることもできないPAです。拡張工事中でしょうか?