充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
50件
1〜25件目を表示

×
閉じる×
他の方の投稿に感謝ですが、CAZLのサインのふもとにありました。 駐車場の出入りが個人的に少し珍しいなぁ。。と思いました。

×
閉じる×
屋根がないものの、建物近いので影が出来やすいです。 夏は助かります。

×
閉じる×
EV用CHAdeMO充電設備は、平面駐車場南東角に設置されています。 「CAZL」の大きなロゴを目印にすると辿り着きやすいと思います。 設置されているのは、最大125A放電するニチコン製が2台です。

×
閉じる×
1号機と2号機の本体表示が逆になっています eMP連携は向かって右側、本体にNo.2と表示してある方で、eMPのシールが貼ってあります
×
閉じる×
最大60分に変更されてました。 飲食店も多いので安心して充電できそうです。

×
閉じる×
有料になったみたいです

×
閉じる×
長旅での無料カ所は本当にありがたいです。
×
閉じる×
充電できました!左側は故障中でした。

×
閉じる×
駐車場を一周回ったところにありました。一台は故障中。無料は本当助かります。
×
閉じる×
正面左側故障中
×
閉じる×
無料で80%迄充電可能でした。
×
閉じる×
助かります

×
閉じる×
2台とも使えました 無料ということでやっぱり人気ですね 充電渋滞してて80㌫ストップなのでテスラいたら長い長い…💦 けどやっぱり無料はありがたいですね
×
閉じる×
終了時間近く?に現場に到着。 充電が終わったのが20:40。 あんまり減らして充電するのは禁物の様です。 左側を使用。
×
閉じる×
1台故障中です。 管理して頂いているカジルさんには大変感謝しています。

×
閉じる×
2機とも使えます! 80%まで充電できます!
×
閉じる×
2/2基、稼働中です。
×
閉じる×
故障していた充電器復活してます。 ありがたいです。 使用される方は大切に利用しましょう。数少ない無料の場所ですから
×
閉じる×
某オーナーのマナーが悪い。リーフ乗りはずーっと充電待ち。1台しか無いのに時間制限がないのは何故?
×
閉じる×
向かって左側の充電器は故障しているそうです。

×
閉じる×
充電器1つ不具合のようです。 注意して下さい。
×
閉じる×
アウトランダー PHEV は向かって右側は相性悪かったのですが、エクリプスクロス PHEV は向かって左側が相性が悪いようで、右側なら充電ができました
×
閉じる×
きのぴーです様 口コミ投稿をありがとうございます。充電器の利用可能時間を電話で確認できましたので、アプリの表示を修正いたしました。
×
閉じる×
22時までかと思って、21時前に到着して、充電していると、警備員の方が来られて、「21時までなので、充電が済んだら出てってください!」と注意を受けました。 確かに看板には21時までと表示されてました。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日8:30~21:00
土曜8:30~21:00
日曜8:30~21:00
祝祭日8:30~21:00eMP連携充電器が1基、eMP未連携充電器が1基あります。 充電器は施設をご利用の方にお使いいただけます。
- 住所
- 山口県岩国市室の木町1-2-38
- what3words
- ///まんてん。うつり。みきわめる
- 電話番号
- 0827-35-5250
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2025/04/04よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 認証システム:エコQ電(充電10分以内220円、以降 1分38.5円(税込)) 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
EV用CHAdeMO充電設備は、平面駐車場南東角に設置されています。 「CAZL」の大きなロゴを目印にすると辿り着きやすいと思います。 設置されているのは、最大125A放電するニチコン製です。 10/22夜にミニキャブMiEVバン10.5で充電を行ったところ、設備最大の125Aで充電が始まりました。