充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
7件

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
e98111sf 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重なご意見に重ねてお礼申し上げます。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまります。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
別の角度です。 写真には写っておりませんが、目の前にも駐車枠があるので枠をはみ出てとめるのはNGだと思います。

×
閉じる×
普通車の駐車枠ではないです。

×
閉じる×
クラブハウスの南東のスロープ前にエネチェンジの普通充電器が4口あります。 駐車枠は軽自動車サイズでした。 駐車枠に黄色の文字で意味の不明な文字が書いてありましたが、これは「軽」から車へんを除いた文字のようです。 「軽自動車」を表しているようでした。 ここは備考欄等に軽自動車用と記載した方が良いように思えます。 とても普通車がとめられるサイズではないからです。 航続距離が短い軽自動車向けに設置されたのでしょうか? 訪問時の駐車場は8割くらい埋まってましたが、軽自動車自体が1割もなかったので、なぜ軽自動車サイズの駐車枠に充電器を設置しているのか首を傾げる次第です。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日6:00~18:00
土曜6:00~18:00
日曜6:00~18:00
祝祭日6:00~18:00月曜定休。 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- 住所
- 山口県周南市安田355
- what3words
- ///とじる。せいだい。はみがきこ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2024/11/01よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
充電器の補助金について申請の前提条件を読んでみましたが、駐車スペースについて「駐車スペースの目安は幅2.5m、奥行き5m」とあります。 軽自動車サイズの駐車スペースへの充電器設置は前提条件を満たしていないと思います。 それともここは補助金を使っていない充電器なのでしょうか。