充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
19件

×
閉じる×

×
閉じる×
×
閉じる×
25kWタイプの充電器

×
閉じる×
ここは出力25kWです。 アリアで24kWしか出てません。
×
閉じる×
前の人の口コミにもあるとおり。 !!!見つけづらい!!! 庁舎脇に設置してあるが、サインポストの地図表示が小さくて日中でも止まって凝視しないと確認できない。さらに案内図が全ての🅿️ポストに表示されて居るわけではない(駐車場入口のもののみ)。目立つと思って2周してしまいました。 通路に対して平行に尚且つ柱と緑化したフェンスで隠してある。アスファルトにEVの表示はあるがアスファルトに同化している。 ケーブルに関しては、どのようにEVを充電するかを知らない業者と担当職員の初歩的なミスでしょう。充電機器と保護柵の距離が離れすぎです。LEAF辺りしか知らなかったのかな? これらの点を考慮の上で対応していただけるとありがたい。
×
閉じる×
18:00を過ぎると西側の正門が閉まってしまいますが東側は24H開いています。場所も分かりにくく、駐車場内をぐるぐるしてしまいました。 充電コードが思ったより短いので車を何度も動かして苦労しました。
×
閉じる×
Akiraleaf2様 口コミ投稿ありがとうございます。施設担当者様よりこちらの充電器は出力50kWとのご回答をいただきましたので、情報をアプリに反映いたしました。
×
閉じる×
eモビリティパワーの地図では50kwになってます。
×
閉じる×
故障中のため、使用できませんでした。
×
閉じる×

×
閉じる×
山梨は充電器が少ないので助かります!暑い時期は急速より、中速が良いね!
×
閉じる×
正門から入って左奥にあります。ケーブル短いですが問題なし。ZESP2カードにて。

×
閉じる×
他の方々が書いてくださってるように、正門が閉まってるときはぐるっと回り込んで敷地に入ります。 ちなみに正門はGS(エネオス)の前あたりです。

×
閉じる×
市役所南側の道路より入れます。ケーブルが短めなので前に寄せた方がいいと思います。24時間使えるので有難いです^ ^

×
閉じる×
アウトランダーPHEVで充電しました。 24時間充電出来ますが、休日・夜間は正門が閉まっているため、東側の入口から入るようになります。 ケーブルが短めなので、機械に寄せてから充電が好ましいです。

×
閉じる×
市役所の建物東側駐車場 建物のすぐサイドにありました。 案内板はありません。
×
閉じる×
8月27日午前10時30分から11時30分の間、メンテナンスのため使えないそうです。
×
閉じる×
NCS加盟で受付が不要になりました。カードをかざすだけで充電できます。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
- 住所
- 山梨県山梨市小原西843
- what3words
- ///かんたんに。てふだ。はげしい
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2025/02/07よりeMPスポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 充電1分あたり77円
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
リーフ40kwで40%から充電開始、24kwしか出ません。 でも有難い場所にあります。