電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,379 件/普通 15,247  掲載口コミ数:168,499

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 どうし EV充電スタンド

  • 8日前
  • 22日前
  • 24日前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

94

7694件目を表示

前のページ
  • 2018/05/27 08:18
  • AKIRIN

駐車場の案内係の方の対応が悪く、充電器が空いてても空いてないといわれますので、自分で確認されるほうがいいです

×

閉じる×

  • 2017/11/28 14:48
  • となりがトトロ

一年前みたいに、 電欠救援を依頼しない様に、 「神奈川日産自動車 津久井店」で、 バッチリ充電してきたにも関わらず、 道志駐在所を過ぎたあたりから出力制限がかかり、 都留に抜ける信号で走行不能に!!! 5分程、イグニンションを切り車を放置、 最後の力を振り絞って充電器までたどり着きました。 11月25日の土曜日という事もあり、 後から白i-MiEVさん、 そして、道の駅手前で電欠走行不能のLEAFさんが、みんなに押されて、 立て続けに来ました。 後ろをかなり空けて止めているのは、 車の入れ替えをしないで、コネクター差し替えが出来るように、 ケーブルを通す為です。 混雑の時には、 こんな気遣いも必要かも知れませんね。

×

閉じる×

  • 2017/10/26 14:49
  • whiaka

自然の山間に囲まれた道の駅です。 非常に空気が澄んでいて美味しいので、息抜きにぴったりなスポットです。 売店では地元の漬物など、新鮮な食材が揃っているので、充電中はお土産探しなんかをすると良いでしょう。

×

閉じる×

  • 2017/09/18 05:56
  • EVファン

確かにこの地域では重要な充電器ですね。50kWなので皆んなで利用するならば、30分制限で良いのでは?と思います。現状では世の中に20kW充電器が蔓延してしまったにも関わらず、50kWは素晴らしいですね。

×

閉じる×

  • 2016/11/30 14:34
  • となりがトトロ

私事ですが…… 神奈川方面から訪れて、 道志村役場の先で燃料切れで動かなくなり、 元来た道を戻ったとしても充電スポットは無し、 仕方無く、救援を呼ぶ事に。 午後3時の救援にも関わらず、 中々手配がつかず、 結局、 富士吉田からの救援を2時間待ちました。 危うく、利用時間ギリギリで充電スポットに到着出来たので助かりましたが、 利用時間過ぎたらと思うと… ここの充電スポットは、関東甲信越の中で、最重要スポットだと思いますので、 更なる充電時間や充電器の拡充をお願いしたい所存です。

×

閉じる×

  • 2016/10/29 02:51
  • みっくミック

ここは特に重要の場所です 近くにもうひとつあるといい

×

閉じる×

  • 2016/08/15 02:11
  • OUTLANDER PHEV情報館,

道の駅 営業時間のみ利用可能な急速充電器が1基設置されています。 場所は奥の方なので、初めての方は分かりにくいでしょう。 利用料金は無料で認証も不要でした。 充電器の時間制限は1時間のようですが、GWや夏休みなどの時期は特に多くの利用者がいる事が推測されますため、なるべく短めの利用をお願いしたいです。

×

閉じる×

  • 2016/07/02 04:48
  • 前期リーフ乗り

以前は24時間可能でしたが、今は道の駅の営業時間内だけ利用可能となったのは寂しいですね。

×

閉じる×

  • 2016/05/15 03:34
  • ねこま

正面から充電するリーフにはケーブルが短くて少しやりづらい。 40分指定で、100%まで行きました。

×

閉じる×

  • 2016/05/06 23:32
  • JOPCちょび人

第2、第3駐車場にあります。 GW中のためか営業時間前ですが使用できました。 ここで充電できるとありがたいです。 是非、24時間対応希望します!

×

閉じる×

  • 2016/04/17 02:49
  • よっつ

はじめて来て充電できてます。 この場所で出来るのは嬉しいですね。しかも無料‼これで24時間解放ならいいんだけど・・・有料でもいいから・・・でもイタズラが心配な場所です。

×

閉じる×

  • 2016/04/14 22:40
  • 世直し地蔵

先日、道志川渓谷にマス釣りに行きました。ここは唯一の充電スポットですょ〜山中湖経由で高速道路で帰りました。出来れば24時間使用可能にして欲しいですね〜

×

閉じる×

  • 2015/11/14 08:45
  • 旅人

充電出来ました!

×

閉じる×

  • 2015/11/04 06:13
  • はっぴ2014

今日は平日なので空いています。 駐車場は待たずに入れました。 充電機、メンテナンスモード入りの ランプが点滅していたので 心配しましたが使えています。

×

閉じる×

  • 2015/08/03 07:19
  • ☝( ◠‿◠ )☝

故障中とのこと 充電できない大ピンチ

×

閉じる×

  • 2015/05/04 21:23
  • まさ

昨日使いましたが、GWとあって道の駅自身が大渋滞で中々入れませんでした。充電器は空いているのですが。

×

閉じる×

  • 2015/04/23 07:51
  • となりがトトロ

昔からある道の駅併設の充電スポットです。 充電器出力 125A(50kw) 一回当たりの充電時間 60分 です。 嬉しい50kw充電器なのですが、混んでいる時は充電時間を譲りあって使いたいですね。 なので、自分が使う時は、時差使用を心掛けてます。 写真をよく見ると、充電器に一番近い車室を空けて充電してます。こんな所にも気配り出来るといいですね。

×

閉じる×

  • 2015/03/29 02:43

係員の指示にしたがい奥の方にあります。

×

閉じる×

  • 2014/10/23 06:00
  • くまさん

以前は24時間無料でしたが、今は道の駅営業時間内となっています。 i3の場合、充電エラーが良く出ることがありますので要注意!

×

閉じる×

...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
★ご案内★
★オフィシャルサイトより(2024/08/15)★ 急速充電器は故障のため、現在ご利用いただけません。

平日9:00~18:00
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
年末年始休み
12月から3月中旬までは17:00で終了。
設置場所:第2駐車場
充電時間制限なし。
住所
山梨県南都留郡道志村9745copy
what3wordswhat3words
///がいど。さげた。あんてなcopy
電話番号
0554-52-1811
利用料金
について
駐車無料。 当面充電無料。
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。