電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,309 件/普通 15,266  掲載口コミ数:168,567

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 なるさわ EV充電スタンド

  • 1ヶ月前
  • 2ヶ月前
  • 2ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

109

125件目を表示

次のページ
  • 2025/10/12 07:24
  • UE212

エコQ電アプリを使用して、充電できました。

×

閉じる×

  • 2025/07/18 05:54
  • イシツブテ

駐車場の奥の方に充電器枠はあります

×

閉じる×

  • 2025/06/01 04:49
  • 旅好きよっしー

BYD ATTO3で問題無く充電できました!

×

閉じる×

  • 2025/05/15 02:24
  • さくはな

エコQアプリから認証カード無くても充電出来ました

×

閉じる×

  • 2025/04/28 06:39
  • kanta_coolwind

以前はエコQ電アプリで充電できたのですが、カードがないと充電できないように改悪されてました。

×

閉じる×

  • 2024/11/03 11:41
  • sono106

新しくなって有料化してました

×

閉じる×

  • 2024/09/08 09:31
  • もんたろう

入り口と対角のところ、外周回ると左手にあります

×

閉じる×

  • 2024/08/17 22:42
  • しめりけいぬ

ミニキャブミーブ 残量60%で始めたものの30分で満充電ならず… ものすごく出力が弱いと思う…

×

閉じる×

  • 2024/08/03 22:20
  • ken1_ken1

50kWタイプの急速充電器

×

閉じる×

  • 2024/07/29 12:52
  • Initial.K

有料になってから初めて使わせていただきました。 タイカンで47kW出ました

×

閉じる×

  • 2024/07/13 07:05
  • 松川

テスラで18kwしか出ず…

×

閉じる×

  • 2024/05/19 01:50
  • もんも9

道の駅の建物に向かって左側です。 わかりやすい。

×

閉じる×

  • 2024/04/29 04:18
  • 雷電

リーフバックでも届きました。

×

閉じる×

  • 2024/03/17 07:08
  • kanta_coolwind

ご注意ください! カード認証必須でeMPビジター充電は不可です!

×

閉じる×

  • 2024/01/15 05:52
  • タグッシー

富士山博物館が、無料で入場できて、時間潰しにはなる。 アウトランダーで、30分.72%充電できました。

×

閉じる×

  • 2023/12/07 21:51
  • なのですよ。

道の駅はいって外周をすすみ一番奥にあります 富士山がきれいです

×

閉じる×

  • 2023/03/20 07:23
  • 片隅健吾

久しぶりに寄ってみたら、充電器が新しくなって無料では無くなってたので、ちょっとビックリ。無料の時は混んでたけど有料になって空いてるのか、待ち時間無しで充電出来ました。峠を登ってきてここで充電できるのは有難いし、空いてると更に有難い。

×

閉じる×

  • 2023/03/05 15:25
  • LEAFchan

雪は電気喰いますねー。電費3km/kWhくらいになってしまいました。 急遽こちらで充電しました。助かりました。 短い距離間隔で急速充電器が整備されていると、想定外の時に役立ちますね。ありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2023/02/04 22:26
  • テスラです

本日三菱充電カード使えました!他のempカードも使えるようになったんじゃないかな?このアプリにも使用中マークが反映されてました。

×

閉じる×

  • 2023/01/19 06:26
  • MVX250F

新型50kwタイプに入れ替わっていました。 調整中で、エコQ電のみ(10分330円) 調整後は、各種認証カードが使えるのかも(?)

×

閉じる×

  • 2023/01/17 09:16
  • 後藤

×

閉じる×

  • 2023/01/17 09:15
  • 後藤

エコ給電のみまだ手続き中とのこと 2023/01/17火午後です。

×

閉じる×

  • 2023/01/17 01:33
  • mint721

充電器が新しいものになりました。 今後はeMPカードで運用するそうですが 現状eMP登録待ちのためカードは利用できず、エコQ電による都度認証のみ利用可能です。 ご利用される方はご注意ください。

×

閉じる×

  • 2022/12/23 22:38
  • 威武沙

ついに有料化です。 やっと正しい運用になります。 今まで無理で使わせて頂いてありがとうございました。

×

閉じる×

  • 2022/08/22 06:06
  • 茗荷

テスラ モデル3 充電できました。 8/20(土)17時 先客1台あり。 順番待ちの場所があればいいのでしょうが、無料とのことなのでしょうがないですかね。 邪魔にならないように隅の方に止めて順番待ちをしました。

×

閉じる×

...

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電30分まで。
利用簿は廃止となりました。(2019/06/18 確認済み)
住所
山梨県南都留郡鳴沢村8532-63copy
what3wordswhat3words
///かきまぜる。てさぐり。でなおしcopy
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2023/02/03よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索

お店や施設に、電気自動車用の充電器を設置したこれから設置したい、という事業者さまへ

アプリへの情報掲載のほか、充電器設置に関するご相談も、うけたまわります。