利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
道の駅の岡山の充電スポット一覧 です。
10件の充電スタンド、109件の口コミ情報があります。
岡山の充電器スタンド一覧はこちら
設置場所:第2駐車場(2018年新設の綺麗なトイレの横) 充電時間制限なし。
充電器は使えないのはわかっていましたが、ここには美しいトイレもありますので寄ってみました。 南北の移動でちょうど良い休憩したいインターの近くの道の駅で営業時間はもちろん、夜でも24時間のトイレや自動販売機もありべんりなところです。 今時は無料でなくても良いのでPowerXやFLASHなどの充電器が複数あると嬉しいかと思います。
充電コネクタ接続不良との事でした。
充電1回30分まで。
有料になりました。25KWでこの価格設定は強気。
エコQ電の急速充電器です。
設置場所:第2駐車場 [急速充電器] 充電30分まで。
当面、急速は使えないようです。 代わりに普通充電が出来るようにはしてくれてますね
接続エラーが出て使えません。
夜、いつも同じアウトランダーが止めている為、充電出来ない。
ビジターカードがスキャン出来なかった。 タッチ音は鳴るがエラーが出てしまい、カードが未登録ですの表示になりました。
設置場所:第2P [急速充電器] 充電30分まで。
木の枝が邪魔で看板見えにくくなってきてますね。壊れていた手前のポールは元通りになっていました。このポール、中途半端な高さで意外と邪魔な位置にあるので、駐車時や出発時にぶつけないように注意が必要です。
比較的新しい新しい充電器。ケーブルの余りが駐車スペースに入りがちなので踏まれないよう、使用後は機器側にまとめた方が良いかも(片づけときました)
ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。
ちなみに入口に 200V の案内看板はありますが、200V普通充電は無いようです。急速充電は前にあった古い充電器は撤去済みで新しい充電器は奥の駐車場の端にあります。
充電は出来ましたが一年くらい前に報告しておいたアプリの不具合はそのままで相変わらず使いにくいですね、寺チャージ… 【メモ】 スマホによってはプラグ接続後の次へボタンが表示されないので、端末のフォント設定を小に変えてください。終了時にアプリがフリーズした時は再起動すれば使えます。
テラチャージの 2口充電器です。 100KW級でお値段 72円/分
[急速充電器] 充電30分まで。
きびプラザ故障中の案内にあった道の駅の新しい充電器⚡
お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!