岡崎市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
72件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 30分で充電停止。 ★データチームより★ こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
看板があり、わかりやすいです
左側は蓄電型なので緊急時以外は使用するだけ損をします
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
30分で充電停止。 ★データチームより★ こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
出口側、4枠
こちらで食事するのに便利なので良く使わせてもらってます。 Mievの方が写真手前の充電器に挿して使おうとしたらエラーになって使えないと言ってましたので譲って差し上げました。
- CHAdeMO急速50kW / 3 台
- ケーブル付充電器3kW / 45 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 不定休 設備点検などの理由から、サービスを臨時停止する場合がございます。 [普通充電器] ケーブルには2種類(互換性なし)あります。充電ができない場合は、付属のケーブルではなくお手持ちのケーブルをお使いください。 充電器記載の利用方法参照。 充電90分まで。
本日は、ekXevで充電に来ました。3台とも充電器が変わっています。でも他の書き込みにあった125kwの充電とは思えません。 だって、このevは日産との関係で30kw対応と抑えられてます。もし、何でしたらサポートに聞いてみれば答えてくれますよ。 買ってしまってから営業も教えてくれましたが、これって後の祭りですよね。前々から「ev車の欠点は充電だよ!」と言っておいたのに!!!分かってるのかよ。 と怒鳴りたい・・・・んだけど。 次に買うときはevや〜めたと思ってる。 79%で勝手に充電止めやがって・・・・ 怒り心頭・・・・電池の使い方は私の勝手でしょ。。。。。。。。。。。。
駐車場の入口から充電器への経路 お客様駐車場区画のみ 正門前を右折(急速&普通。正門から一番近いほう) または正門から遠いほうの右折入口は入ってすぐ左折 (普通充電のみ。通勤車区画は利用できません。) 利用方法 急速充電は各社認証カード
- ケーブル付充電器3kW / 10 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:4階C駐車場(コントロールパネルは充電器ステーションエリアの入口付近) 充電3時間までの範囲で選択可。 平面駐車場の普通充電器とは利用方法が異なりますのでご注意ください。
立体駐車場4階のCエリアにありました。 専用のコーンもありますね。
止めにくい場所にあるのは諦めるとして、せめて充電ケーブルの長さは全て長いものに変えてほしい。三菱のPHEVの充電口は右後ろにあるので、停車場所によってはケーブルが届かない。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
9:00-18:00は本館「きらり岡崎コーナー」にて、18:00-翌9:00はミニストップ(道の駅併設)にて受付。 受付時、運転免許証を提示の上、利用簿に記入。
200V用の普通充電器です。
50kwタイプの急速充電器です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~23:00
日曜9:00~23:00
祝祭日9:00~23:00
設置場所:建物を正面に見て右側、「不二家かけまち店」の道路を挟んで向かいの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
Iの人様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 また、現地の貴重な情報提供いただき、ありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします。
駐車場入口に近くとめやすい所ですが、EV優先ではないため多客の時間は利用困難です。 充電器の目の前の区画でなくても隣位であればケーブルは届きます。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
店舗改修工事中でした。
Model 3で充電しようと思っていたが充電機は停止中🤣
- CHAdeMO急速50kW / 3 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- [急速充電器] 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 設置場所:平面B駐車場(レストラン入口前付近)
ガソリン車‼️ 駐車はいかんぜよ!ミャー‼️
普通充電にたどり着いたので、1時間のみ使って15%なので3kwh入りました その後、急速充電を見つけました。 利用されている車ありました。 特に故障中とかのお知らせは無し。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
この付近での90kw機は貴重です しっかり仕事してくれています
お盆休みの大渋滞の中、充電器スペースだけは空いていました。有り難いです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
Model 3で充電できました。
EMP側からの遠隔にて確認と 先日車窓より設備更新は確認済みです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
エラー 充電出来ませんと表示あり。 お店がGW休みの時は使えないのか?
エラー 充電できませんの表示がされており反応なし
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電コードがギリギリ届いた! 本体が反対側もしくは後ろにあるとよいと思いました
久々に岡崎のこの店に。前向き後ろ向き、どちらからもギリギリ。アウトランダーは後ろ向きでも寄せないとだめ。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
たしかに、日陰は涼しい。
22時くらいに行ったら真っ暗過ぎて見逃し通り過ぎてしまいました。充電マークだけでも光らせておいてもらえると助かります。充電自体は問題なく利用できました。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場の入口から充電器への経路 入口にあります。 利用方法 各社認証カード
20kwタイプの充電器です。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場の入口から充電器への経路 入って真ん中 利用方法 各社認証カード
充電をしにしたら納車する車?なのか充電スペースに停めてあり、定休日とゆう事もあって移動してもらうのは不可能なので仕方なく充電ケーブルを伸ばして際に止めて充電しました。 お休みなら車はどけておくべきでは? 充電に来る方の迷惑になります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[店舗] 日曜のみ時短営業 (日曜23:00閉店、月曜6:00開店)。
駐車場の交差点側にあります
Model 3で充電できました。 充電中はファミリーマートで買い物ができて便利です😊
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:30~21:30
日曜8:30~21:30
祝祭日8:30~21:30
最大出力6kW
充電器番号 228005 (向かって右側) で問題なく充電できました。
Tm3P4 様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ただいま現地対応も含めてメンテナンスしておりますので、今しばらくお待ちいただきますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
屋根があるので暑くなく済みます。 コネクターが抜けかかっていることを教えてもらい助かりました。 充電中は店内で飲み物のサービスを受けながら待つことができました。
遠隔監視 JCN側にて休止信号あり転記
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第1・第3月曜定休、年末年始・GW・夏季休み [普通充電器] 充電1時間まで。 日産車限定。
44kWタイプの充電器
店舗スタッフ対応の為 充電利用の際は受付必須 試乗車両 車検及び点検入庫があると そちらで使われている事もあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 --------------------
小型車駐車場入ってすぐ、施設から一番離れたところにあります。
古いJFEの方、表示は出ていませんが故障していて使えませんでした。(新しい方は大丈夫です)。
岡崎市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:4階 ご利用にはTerraChargeアプリが必要です。