充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
25件

×
閉じる×
ここを駐車場として使いたいが為に充電コネクターだけダミーで挿して買い物に行く迷惑な人を週末によく見かけます。 車種もナンバーも控えていて同じ人が多いですが…。
×
閉じる×

×
閉じる×
ゴミを捨てるな
×
閉じる×
ここの充電器はよく利用させてもらっています。 ここの駐車スペースは宝くじ売り場に一番近いのか カラーコーンを戻していない区画に非充電車が入るのはもちろん充電に関係のないガソリン車がわざわざカラーコーンをどかしてまで停めて宝くじ売り場に行く人が多いです。
×
閉じる×
週末は特に状況が酷い。充電とは関係ない車や充電の終わってるのに移動しない無茶苦茶な停め方をした車。そして植え込みを踏みつけて通行するお客さん、周辺の店舗の人、イオンの関係者ケーブルを跨ぐのも気にしないし車に擦りそうな人も度々見かけるので非常に危険です。
×
閉じる×
いつも EVsmart をご利用いただき、ありがとうございます。 充電器は、施設ごとのルールを守り、譲り合ってご利用ください。 充電後はケーブル等を元に戻し、速やかにお車を移動してください。 皆さまが気持ちよく利用できるよう、ご協力をお願いいたします。 投稿マナーにつきましてもご配慮いただけますよう、お願いいたします。 トラブル防止の観点から、他の方のお車のお写真の投稿、メーカーや車種に触れての投稿は、気づき次第削除させていただいております。ご了承くださいませ。
×
閉じる×
そしてそういうセコいことをする奴に限ってパイロンを戻していかないという…。
×
閉じる×
コーンを戻さない輩がいます。ちゃんとコーン/パイロンを戻しましょう。 ガソリン車に停められますよ。
×
閉じる×
ZESP3カードで充電できました。ケーブルが短め。ここはコーンがありガソリン車が止まらないようになっていました。
×
閉じる×
Golf様、Superuser様 口コミ投稿、ありがとうございます。 オフィシャルサイトにて、普通充電器の有料化日程が確認できましたので、情報へ反映させていただきました。
×
閉じる×
普通充電が2020/2/25(火)より有料になります。 1時間120円 2時間240円 3時間360円 ただし、WAONカード以外での充電は、そのカードの料金が適用になります。
×
閉じる×
ゴルフGTEです。WAONカードで充電できました。来月から普通充電も有料になるそうです。
×
閉じる×
駐車スペースの向かいにタクシーが待機してて駐車しにくいです。 苦情を言ってもまともに対応する気は無いらしい…。
×
閉じる×
BMW 330eです。 WAON認証して無料で2時間充電しました。 駐車はEV・PHV車に限定されており専用の三角コーンが置かれてこれを避けたり元に戻すのがちょっと手間。 ガソリン車の駐車させないように規制する良い試みだとは思います。 平日は大体空いてますが土日祝はかなり埋まります。
×
閉じる×
VW PASSAT GTE my2017 です。 JTBおでかけCard で利用できました。 屋上設置の設備は同じNEC製ですが更新されたものの様で、コネクターを接続しても認識されず使用出来ませんでしたが、こちらは認識され使用出来ました。
×
閉じる×
コーンのおかげで一般車が止まっていることはなくなりましたが、充電可能なクルマが増えてきましたね♪今日は、i-MiEVはもちろん、リーフ、プリウスPHV、アウトランダーPHEVと、主要な国産車両のオンパレードでした(笑)
×
閉じる×
ミニキャブミーブ乗りです。 届くコード(長め)はA11のみのようです。 短めでも届く充電車両のかたへ、 できたら空けていただけるとありがたいです。
×
閉じる×
看板には 「10:00~24:00」とありました。

×
閉じる×
本格的に対策されました

×
閉じる×
2台ほど充電出来ない車両が止まっていましたが、他に空きスペースがあったため充電スタート。せっかく置いてあるカラーコーンが有効活用されていません。
×
閉じる×
最近は警備されていて電気自動車だけになりました、
×
閉じる×
カラーコーンの設置があるのに、コーンが全て奥になってるため充電できない車で満車です。 これではせっかくの充電器が使えませんのでコーンで制限する必要がありそうですね。。。
×
閉じる×
電気自動車以外の車が置いていることが多く電気自動車以外の車で満車になっていることが多いです。
×
閉じる×
店舗営業時間内で利用可能なNCS準拠の普通充電器が10台設置されています。 場所は分かりにくいですが、ジャスコ側フードコートの斜め向かいです。 利用時間は3時間まで。NCS/WAONで認証します。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日10:00~0:00
土曜10:00~0:00
日曜10:00~0:00
祝祭日10:00~0:00この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:専門店H入り口付近(イオン側バスロータリー前) 充電3時間までの範囲で選択可。
- 住所
- 千葉県成田市ウイング土屋24
- what3words
- ///わずか。かるた。すがお
- 電話番号
- 0120-371-570
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2017/02/01よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 ◆WAON認証の場合 [普通充電器] 2020/02/25より充電有料。 WAON(充電1時間120円、2時間240円、3時間360円(税込))。 eMP提携充電カードで支払いの場合はご利用の料金プランに準じた金額になります。
- 周辺情報
- チェーン
- スーパー/モール/小売:イオン
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
平面Pに10台あります。 店舗の出入り口にも近くて便利です。