電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,593

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種
HOME千葉袖ケ浦市

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧

袖ケ浦市の普通・急速充電器の充電スタンド

袖ケ浦市の普通・急速充電器の充電スポット一覧 です。10件のスタンド、25件の口コミ情報があります。

地図から探す

GoogleMapで探す

条件で絞り込む

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

袖ケ浦市の充電スタンド一覧

並び順
口コミ数順
表示件数
20件

10

120件目を表示

木更津三菱自動車販売 袖ヶ浦店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO中速30kW / 1
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日9:30~18:00
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
火曜・第1・3水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
千葉県袖ケ浦市今井1-2Tel. 0438-63-6611
  • 本日充電によったところ、お店の方が出てきて、「古い設備で充電も遅いのですが、それでもよろしければお使いください」とわざわざ伝えていただきました。 こちらのコメントで制限している等のコメントありましたが、しっかりと30kw級の充電速度出ております。 充電環境は、アウトランダー(GN0W、バッテリー容量20kWh)、バッテリー温度通常、外気温20度、バッテリー残量8%、10分で28%まで(4kWh)充電、よって24kw(≒30kw) カタログ通りの充電時間をご希望の方は40kw以上の充電設備をご利用ください。

  • 充電できました。EMP認証 現金でも充電できる様です

袖ヶ浦フォレストレースウェイ

  • pin
  • 200Vコンセント3kW / 14
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
★注意★
一般の方にはお使いいただけない日もございます。
千葉県袖ケ浦市林348-1Tel. 0438-60-5270
  • 6基、普通充電器というかパナソニックコンセントが設置されています。この裏側に2基。レースコントロールに向かって左側です。

  • 今日はJEVRA第1戦

  • ケーブル付充電器6kW / 2
平日9:00~18:00
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
第3水曜定休
設置場所:県道24号線(久留里街道)沿いの駐車場入り口より敷地内へ入り、右折し突き当りまで直進すると、右側道路沿いの車室にEV充電器があります。
どなたでもご利用いただけます。
最大出力6kW
千葉県袖ケ浦市上泉1197Tel.

    tassoの森

    • pin
      急速有料
    • emp_logo
    • CHAdeMO中速25kW / 1
    平日9:00~19:00
    土曜9:00~19:00
    日曜9:00~19:00
    祝祭日9:00~19:00
    第3水曜定休、年末年始休み
    千葉県袖ケ浦市上泉1197Tel.
    • 30分500円なので、単価は16.6円です。 ここに表示されている単価とは異なると思います。

    • 9時〜19時という時間に制限はあるものの、1回30分500円という価格で充電できます。25kWhの出力のようです。 最近は充電単価も上がってるのですごくありがたいです。

    • ケーブル付充電器6kW / 2
    平日9:00~18:00
    土曜9:00~18:00
    日曜9:00~18:00
    祝祭日9:00~18:00
    設置場所:駐車場入口付近
    ------------------------------------ 
    充電器の利用方法がわからない場合や、不具合のご報告については、treevカスタマーサポートセンターまでお問い合わせください。 
    電話番号:050-5526-3827
    営業時間 9:00~17:00
     ------------------------------------ 
    千葉県袖ケ浦市上宮田246Tel. 050-5526-3827
    • 河村電器産業(株)製treevの6kW器です。アプリ登録し、QRコード読取し充電します。敷地入り右手にあるガレージに設置されてます。

    • ケーブル付充電器3kW / 1
    平日10:00~18:00
    土曜10:00~18:00
    日曜10:00~18:00
    祝祭日10:00~18:00
    月曜・第2・3火曜定休、GW・年末年始等休み(詳細は店舗へお問合せください)
    充電1回1時間まで。
    千葉県袖ケ浦市福王台3-30-8Tel. 0438-63-7111
    • 国道16号沿いの下り側に有ります。整備入り口のすぐ横に充電器が有ります。店舗自体は古めです。上り方面からは、店舗直近の信号右折し、裏の入り口から入れます。

    ネッツトヨタ千葉 袖ヶ浦店

    • pin
    • emp_logo
    • ケーブル付充電器3.2kW / 1
    平日10:00~19:00
    土曜10:00~19:00
    日曜10:00~19:00
    祝祭日10:00~19:00
    月曜(祝日の場合は翌日)定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
    充電1回1時間まで。
    千葉県袖ケ浦市長浦580-224Tel. 0438-63-2231
    • トヨタ車購入専用、三菱自動車は充電不可

    • ケーブル付充電器8kW / 6
    平日24時間
    土曜24時間
    日曜24時間
    祝祭日24時間
    充電器は営業時間内にご利用いただけます。
    [ポルシェデスティネーションチャージング]
    普通充電器はポルシェデスティネーションチャージングですが、ポルシェ以外のお車でもご利用になれます。
    最大出力8kW 
    千葉県袖ケ浦市大竹265Tel. 043-875-4111
      • 200Vコンセント3kW / 1
      平日8:00~20:00
      土曜8:00~20:00
      日曜8:00~20:00
      祝祭日8:00~20:00
      年始(1/1-1/3)休み。
      営業所に要申し出
      千葉県袖ケ浦市福王台4-1-5Tel. 047-306-3711

        トヨタカローラ千葉 袖ヶ浦店

        • pin
        • emp_logo
        • 1年以上前
        • ケーブル付充電器3.2kW / 1
        平日10:00~18:00
        土曜10:00~18:00
        日曜10:00~18:00
        祝祭日10:00~18:00
        月曜定休(祝日は除く)
        GW・年末年始など不定期に停止することがあります(詳細は店舗へお問合せください)
        充電1回1時間まで。
        千葉県袖ケ浦市長浦580-107Tel. 0438-63-6511
          1

          袖ケ浦市の新着充電スタンド

          • ケーブル付充電器8kW / 6
          平日24時間
          土曜24時間
          日曜24時間
          祝祭日24時間
          充電器は営業時間内にご利用いただけます。
          [ポルシェデスティネーションチャージング]
          普通充電器はポルシェデスティネーションチャージングですが、ポルシェ以外のお車でもご利用になれます。
          最大出力8kW 
          千葉県袖ケ浦市大竹265Tel. 043-875-4111
            • ケーブル付充電器6kW / 2
            平日9:00~18:00
            土曜9:00~18:00
            日曜9:00~18:00
            祝祭日9:00~18:00
            設置場所:駐車場入口付近
            ------------------------------------ 
            充電器の利用方法がわからない場合や、不具合のご報告については、treevカスタマーサポートセンターまでお問い合わせください。 
            電話番号:050-5526-3827
            営業時間 9:00~17:00
             ------------------------------------ 
            千葉県袖ケ浦市上宮田246Tel. 050-5526-3827
            • 河村電器産業(株)製treevの6kW器です。アプリ登録し、QRコード読取し充電します。敷地入り右手にあるガレージに設置されてます。

            充電ステーションを都道府県から再検索