充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
38件
×
閉じる×
Matsuzaki様 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 車両によっては出力が変動することがございますので、あらかじめご了承ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
×
閉じる×
213256充電器について、使えるが4kWしか出ません
×
閉じる×
コーンも置いてあります。

×
閉じる×
24時間で尚且つ道路向かいのガススタでお手洗い借りられ助かりました。

×
閉じる×
unchoman 様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 充電履歴を確認しましたところ、現在は異常が見られない状況ですがまた、同じような事象が発生しましたらお問合せいただきますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
×
閉じる×
213256がアプリから操作するも充電開始できず

×
閉じる×
普通充電器が3つありました。24時間使えます。

×
閉じる×
農協の入口入ってすぐのところに3台6kW充電器があります。 24時間使えます。

×
閉じる×
JA SSから入ってすぐ左側手に3台の6kW充電器が敷設されてます。 (写真は通常時のものになります)

×
閉じる×

×
閉じる×
3台のスタンドと3個の赤のコーンにイベント情報がわかるように貼っておりました! 基礎充電として利用している方もいると思うので、このような対策はユーザー想いの素敵な施設だなと思いました。 ラミネート加工もしっかりされて取れないようにされていました! 利用しやすいです。いつもありがとうございます。

×
閉じる×
ごりのむ様 情報提供ありがとうございます。 施設様に連絡しシールを剥がしていただく対応を行いました。 またお気付きのことがございましたら、口コミ投稿いただけますと幸いです。
×
閉じる×
こんなシール貼られてましたが、普通に使えました。 使わせないように誰かシール貼ってますかね?

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
JA SS側の入り口から入ってすぐ左側に3機のエネチェンジ充電器があります。 24時間開放してくれているのは助かりますね。

×
閉じる×
普通充電器3台ありました。 充電する時はコーン退かしてもいい雰囲気です。 (センター閉まってたので聞けなかった…)

×
閉じる×
3台の充電スポットがあります。 いつもどこかしら空いているので使えなかったことはないです!! 駐車場も広いため、他の車が停まることもないです(コーンも立ってる) スマホから簡単に充電開始できます! 柏付近にもっと増えるといいです!

×
閉じる×
JA SS側に3口設置されています。 コーンも置かれており、大変ありがたかったです。

×
閉じる×
駐車場入ってすぐ左にあります。 24時間使えるのは助かります。

×
閉じる×
広々とした駐車場に3台あり、ゆったりと充電できます。 コーンが一つ壊れています。

×
閉じる×
柏の葉方面からこの充電器に来る場合、JA市川田中支店さんに入る時に、信号を右折してすぐに左折してから入場するので、合図を早めに出したほうが良いと思います。 充電器は入場してすぐ左に3台設置されています。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
6kWは速くて(・∀・)イイ!! 定額で使い放題の充電カード出ないかな? ZESP3は改悪なのでww

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間設置場所:県道7号から「JAいちかわ田中支店」の駐車場に入ってすぐ左の県道寄りの駐車スペースにEV充電器があります。 最大出力6kW
- 住所
- 千葉県柏市大室1095
- what3words
- ///あげもの。うりて。つつむ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2023/04/20よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
すんまそん様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が下がり5kW前後の出力になった可能性がございます。 充電器側には異常はございませんのでご安心ください。