電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,368

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

道の駅 ふれあいパークきみつ EV充電スタンド

  • 8ヶ月前
  • 9ヶ月前
  • 1年以上前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

18

  • 2024/06/25 07:39
  • ken1_ken1

×

閉じる×

  • 2024/06/25 07:39
  • ken1_ken1

20kWタイプの充電器

×

閉じる×

  • 2024/05/19 01:47
  • おしろ

コネクターが新しくなっていて、普通に使えました。

×

閉じる×

  • 2024/04/30 03:51
  • ot00000to

故障中です

×

閉じる×

  • 2023/07/22 12:11
  • 🅿️EN

めちゃくちゃ効率悪い。 故障レベルなのでは。 15分でコレだけしか充電できず。10キロ分。 まぁ、アイドリング出来ない夜活の電源用に充電したので走行はガソリン出しますが。

×

閉じる×

  • 2023/02/18 03:19
  • ご老公

前の書き込みの方同様出力小さいようです。千葉県の道の駅のチャージ色々行っていますがメンテナンスが悪いのかどこも出力弱いか使用不可ばかりです。

×

閉じる×

  • 2022/07/23 12:17
  • ダム好き

7kmになっていると思います。 ほとんど充電されなかった。

×

閉じる×

  • 2021/11/11 07:35
  • 脂多め・味濃いめ

なぜか7kWしか出ませんでした。ZESP3で20分充電したので、15km程度しか走れないことになり、とっても高い燃料代(電気代)となります。

×

閉じる×

  • 2021/07/01 18:36
  • 赤鼻師匠@鎌倉

ここの充電器は、場所が悪く、蜘蛛の巣や蛾やカタツムリなどが充電器にへばりつきます。 下は土なので、充電器のコードも泥だらけ。 鴨川方面に向かうなら、この先、長い下り坂であり、日産プリンス千葉鴨川店があるのでそちらで入れた方が良いですよ。

×

閉じる×

  • 2020/12/17 15:33
  • 青梅街道

大型車の駐車スペースの端っこにあります 夜はちょっと怖い雰囲気です

×

閉じる×

  • 2020/10/13 12:29
  • やすみさ

君津市唯一の道の駅です。 駐車場の片隅に設置されてて、のどか~な場所でした。

×

閉じる×

  • 2020/07/01 11:34
  • 黒AW

充電がムチャクチャ遅い!

×

閉じる×

  • 2019/05/17 22:56
  • はまっく

大型駐車場が予約占有される日は、大型駐車場が閉鎖されるため中にある急速充電器にたどり着けない。

×

閉じる×

  • 2019/05/03 16:32
  • はっぴ 2014

スピードかなり遅いです。 アウトランダーですが25分でも 80%にはほど遠い

×

閉じる×

  • 2017/10/08 05:27
  • ホッシィー

大型車駐車場の方にちんまりとありました。 設備としての不満はありませんよー

×

閉じる×

  • 2017/07/10 10:16
  • 面包超人

道の駅の反対側、バス駐車場近くにあります。 NCS認証

×

閉じる×

  • 2016/11/15 04:20
  • うずねこ

バス駐車場の方にあります。 アイミーブ、三菱充電カードで充電しました。

×

閉じる×

  • 2016/10/09 03:30

エコQ電は初めてでしたが、登録から利用開始まですんなりできました。 端にあるので、建物までちょっとあります。、

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
大型駐車場が予約で閉鎖されている際は、スタッフにお申し出頂ければ案内していただけるとのことです。(2019/06/21)
住所
千葉県君津市笹1766-3copy
what3wordswhat3words
///おしんこ。つづけた。ないやcopy
電話番号
0439-39-3939
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[急速充電器] 2016/02/03よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、エコQ電
チェーン
その他道の駅


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索