電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,492 件/普通 14,929  掲載口コミ数:164,368

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

函館スーパーチャージャー EV充電スタンド

  • 3ヶ月前
  • 3ヶ月前
  • 4ヶ月前

×

閉じる×

充電スタンド利用者の口コミ

並び順
新着順
いいね数順

13

  • 2025/08/03 09:36
  • もとちゃん

初訪問です♪ フェリー下船後に直行しました。 Tesla車には、スーチャーがベストマッチングであることを痛感します!!

×

閉じる×

  • 2025/07/12 09:47
  • sono106

×

閉じる×

  • 2025/06/10 02:10
  • BUN3

近くにはファミマとおしゃれなTSUTAYAがあり、営業時間中はとても重宝します。

×

閉じる×

  • 2024/11/13 10:53
  • JackD

蔦屋の駐車場、南東側にあります。 函館中心部から来た場合、最初の入り口から入って右手沿いに進んでいくと見つかると思います。 大通りから入った場合は左に曲がって建物の横を進んでいくと左側にあります。

×

閉じる×

  • 2024/11/13 10:48
  • JackD

×

閉じる×

  • 2024/09/05 12:30
  • maronneko

蔦屋書店建屋の東側にあります。 広々とした駐車場の一角ですがガソリン車が止める可能性は低いと思います

×

閉じる×

  • 2024/06/30 21:13
  • e98111sf

蔦屋の一画にあるファミマが24時間営業している事に驚きますが、蔦屋の営業時間外でも解放されている駐車区画は100台くらいある点にも驚きです。

×

閉じる×

  • 2024/03/28 12:05
  • wady

TSUTAYAの敷地にあります。早朝に到着しましたが、ファミマがやっているので安心してコーヒーや食事を買うことができました。TSUTAYAがやっている時間帯だともっと便利だと思います。

×

閉じる×

  • 2023/05/04 11:09
  • くまち

v3は素早く充電出来るのでとても助かります。 今回東京から青森、函館→札幌→広尾→函館のルートでテスラの旅を堪能しています。

×

閉じる×

  • 2021/07/21 12:39
  • むせん

函館SC 早い安い便利景色いい

×

閉じる×

  • 2021/07/17 08:28
  • Shoji

250kWのスーパーチャージャーV3 私の2014年のモデルSではV3のパワーをフルで受けることができませんが、それでもチャデモよりは遥かに強力です。 1時間ほどかかりましたが空からほぼ満タンまで充電できました。

×

閉じる×

  • 2021/07/03 23:24
  • sono106

函館港から上がってきてすぐの場所なのでギリギリでも安心です。 蔦屋書店が閉まっている時間でもファミマが24時間なのでトイレも借りれます。

×

閉じる×

  • 2021/06/30 20:20
  • mame 85D

実家のある函館に設置されたので、帰省が相当楽になります。 モデルSに乗り始めて今年で丸6年、北海道には出来ないのかと諦めかけていたので感動しています😂 あとは札幌、旭川、帯広、辺りにできたら便利になるなぁ

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。


EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:函館蔦屋書店
スーパーチャージャーV3です。
★データチームより★
最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
住所
北海道函館市石川町85-1copy
what3wordswhat3words
///きれめ。あきべや。おにくcopy
電話番号
0120-312-441
利用料金
について
充電有料。 詳しくはテスラアプリまたは車内ディスプレイにてご確認ください。


もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを市区町村から再検索

充電ステーションを都道府県から再検索