網走市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
11件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
50kwに変えてくれ…
充電器は道路から見える分かりやすい場所にあります。 出力は30kWです。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:道道23号沿いの入り口より敷地内へ入ります。建物1階ピロティ内、中央の駐車スペースにEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
正面玄関左側の駐車場にあります。 TOYOTA WALLET 認証です。
2023.9.24夕方利用しました。TOYOTA Wellet に慣れていないので少し戸惑いましたが、何とか設定でき充電できました。
- 200Vコンセント3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
受付不要。
200Vコンセントとはいえ無料で充電できるのは大変ありがたいです。 充電ケーブルは各自で用意する必要があります。
無料で使用できました。 持参コネクターが必要です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
200Vコンセントは店舗壁面に取り付けられています🔌
網走は目的地充電も120A超の急速充電も少ないですね…
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
正面玄関横の平面駐車場にエネチェンジの普通充電器が2口あります。 カラーコーンの設置もあり、冬でもしっかり除雪されてました。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
宿泊の方は15時~翌9時も利用可能です 最大出力6kW
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~17:45
日曜9:30~17:45
祝祭日利用不可
火曜・第1・3月曜定休、祝日・年末年始・GW等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
赤い鳥を目印にするとすぐに見つけられます
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:30
祝祭日利用不可
月曜・第2火曜・毎月1日定休、祝日休み GW・年末年始など不定期に停止することがあります(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
店舗駐車場に入ってすぐの場所にあります
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:30
祝祭日利用不可
毎月1日・月曜定休、祝日休み、その他GW・年末年始等の店舗休業日休み
店舗は国道391号線から1段下がったところにあります。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:00~17:30
日曜9:00~17:30
祝祭日9:00~17:30
火曜・第1月曜(第1月曜が祝日の場合は翌週月曜)定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
網走市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
宿泊の方は15時~翌9時も利用可能です 最大出力6kW
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
正面玄関横の平面駐車場にエネチェンジの普通充電器が2口あります。 カラーコーンの設置もあり、冬でもしっかり除雪されてました。